日誌

2019年5月の記事一覧

第1回定期テストが始まりました。

 
 いよいよ第1回定期テスト。今まで学習してきた成果を精一杯発揮して欲しいと思います。どの学級の生徒も担任の先生の注意事項をしっかりと聞き、テストに備えていました。
 テストが始まり、問題に向かう姿勢は真剣そのものです。

明日は初めての定期テスト

 
 
 明日5月30日(木)は1年生にとって、初めての定期テストです。朝の活動(朝学習、歌・合唱、集い)はいつもどおり行い、落ち着いた1日がスタートしました。
 1時間目は明日のテストに備えます。まとめのプリントや問題集で学習しているクラスには、担当教員1名と教育支援員の先生2名が生徒一人一人に適切な支援を行っていました。問題用紙と解答用紙が別のテストの経験が少ない1年生、記入方法を確認しているクラスもありました。

生徒総会 真剣に意見交換を行いました。

 
 
 今年の生徒会スローガンは 『全力前進』 ~生徒が一丸となり、何事にも全力で取り組もう~  です。 校歌を全校生徒で歌い、生徒総会が始まりました。生徒総会実行委員会が看板やしおりを作成し、生徒会本部・執行部が進行・答弁を行い、議長団と書記が議事を進めます。各クラス代表の質問にも、答弁をした本部・執行部役員にも「より良い多古中学校を作ろう」という強い決意を感じました。

わくわく学習会開催!

 
 
 5月23日(木)町内小中学校の特別支援学級在籍の児童・生徒が本校に集まり、第1回 わくわく学習会「なかよくなろう会」を開催しました。自己紹介をして、ダンスやゲームをみんなで楽しみました。本校の2名の中学生はリーダーとして活躍しました。

おやじも出番セミナー2019開催

 
 
本日「おやじも出番セミナー」を開催いたしました。
 本校の生徒は保護者の皆さんや地域の皆様に応援していただき、部活動に取り組んでいます。各部ごとに部活動PTA行い、活動の方針や計画について共通理解を図った後、親と子が部活動を一緒に楽しみました。自分のお子さんが入部していない部でも、得意種目への参加が可能です。今年は2月に完成した新町民体育館でバスケットボール部が男女とも活動しました。日頃、学校になかなかお出でいただけないお父さん方も、生徒と共に活動し、親子の絆をより深めることができたのではと思います。小学生の弟妹や、卒業したお姉さんやお兄さんも笑顔で参加していました。家庭や地域で多古中生の頑張りが話題になることを願っています。

 今日は京都の班別行動です。

 
 自分達で計画を立て京都市内を班ごとに見学しました。バスや電車を間違えることはあっても、自分達で対応し、全員無事ホテルに到着しました。また一つ自信をつけて帰って来ました。夕食前に舞子さんとの楽しい時間を過ごしました。真剣でとても温かい雰囲気でした。なんと千社札(名刺)をもらった生徒もいました。
フォトアルバムをご覧ください。

明日から、いよいよ修学旅行!

  
 
 明日はいよいよ修学旅行(京都・奈良方面)に出発です。「楽しみにしている人?」という問いかけに、全員が元気に笑顔で手を上げていました。
「全員が楽しむこと」、「自分で考え行動すること」、「日本の歴史や伝統・文化に主体的に触れること」、「公共のマナーを守り、社会性に磨きをかけること」を目標として、最高の思い出作りをしてくることを3年生みんなで誓いました。
 最後はいつもと同じように全員で校舎をきれいにして、一日の活動を終えました。今夜はしっかりと休養をとり、明日に備えて欲しいと思います。

給食センターのみなさんの粋な計らい!


 

 
 10連休が明け、校庭には美しいツツジが咲き始めました。令和最初の給食は児童・生徒が大好きなメニュー(カレー、フルーツポンチ、そしてコロッケ)です。給食直前の4時間目の体育の授業、青空のもとで生徒は真剣にハードルを跳んでいました。授業の終末に反省を記入している生徒達に感想を聞いてみると、「ハードルは難しい」、「痛い!」と答えながらも、その表情は笑顔いっぱいでした。
 この後は、給食センターの粋な計らいの新元号コロッケ(拡大してみてください)を美味しくいただき、午後の授業に臨みます。コロッケの周囲を先に食べ、中央の文字の部分は最後に大事そうにいただく児童・生徒もいました。「多古の子 町の子 みんなの子」のスローガンのもと、愛情いっぱい・ユーモアいっぱいの給食を提供してくださっている多古町給食センターのみなさんに感謝しています。