日誌

多古一日誌

9/5 運動会練習、真っ盛り!


 多古第一小学校運動会のビックイベントでもある4~6年生による鼓笛発表。本日から、いよいよ第一運動場での練習が始まりました。足並みも一度でそろい、一人一人のやる気が感じられます。当日を乞うご期待!

8/31 救助袋で避難!




 本日は、全校で避難訓練を行いました。その後、5・6年生はベランダに設置された救助袋を使用し、3階から1階に避難する訓練を行いました。

8/30  元気にスタート!多古一っ子







 昨日で夏休みも終わり、今日から前期の後半がスタートしました。夏休みに中に活躍した児童に賞状が伝達されたあと、全校集会では元気な校歌の合唱が体育館に響くとともに、平山校長先生から「誰でも同じにもっているものは『時間』。「今年度は、あと5316時間。ほんきでがんばって、誰もがステキな5316時間といえるようにしましょう。」とお話がありました。