救急法講習会 投稿日時 : 2019/10/10 システム管理者 10月1日(火)5・6年生と保護者を対象に、日本赤十字社の先生をお招きして、心肺蘇生法を学びました。胸骨圧迫は、ほとんどの子が初めてということでしたが、徐々に慣れていきました。そして、救急車が来るまでやり続けなくてはいけないということで、汗だくになりながら行っていました。同時にAEDの使い方も、役割演技をしながら学ぶことができました。そして、できることは勇気をもって行う、「人ごとにしない」ということを学びました。 Tweet {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 0 コメント