多古町立久賀小学校
文字
背景
行間
お知らせ
相談窓口について
久賀小学校では、子どもたちの悩みや相談に応じる相談窓口(養護教諭・人権指導担当)を設けています。
また、保健室前に「なんでもそうだんボックス」を設置して、子どもの悩みを受け止められるよう配慮しています。
今、教職員の不祥事やいじめ問題(ネットいじめ等を含む)が大きな問題として取り上げられています。
なかでも、教職員によるわいせつ行為やセクハラ、体罰は絶対にあってはならないことです。
保護者の方や地域の方でもセクハラや体罰と感じることや子どもたちの関係で何か気になることがありましたら、遠慮なく下記の窓口までご相談ください。
久賀小学校(担当:養護教諭、人権指導担当、教頭)TEL 0479-75-1155
多古町教育委員会学校教育課 TEL 0479-76-5411
子どもと親のサポートセンター(相談専用ダイヤル)TEL 0120-415-446
お知らせ
学習支援サイト情報
文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
千葉県教育委員会
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2019/gakushien.html
英検 オンライン授業
https://eigojoho.eiken.or.jp//m1149622cf753
eライブラリーアドバンス
お知らせ
『小中義務教育学校講師募集』について
新型コロナについて
「令和5年5月8日以降の学校生活における新型コロナウイルス感染症に係る対応の基本的な取扱いについて(通知)」
多古町教育委員会より