文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:連絡事項
第47回多古中学校体育祭開催!
本日、予定通り体育祭を開催します。応援よろしくお願いします。
本日 6校時部活動壮行会を開催します。
本日6校時、夏の総体・コンクール等に向けて部活動壮行会を実施します。部員一人一人が多古中学校の代表であることを自覚し「チーム多古中」一丸となり、大会・コンクール等への結束力を高めて欲しいと思います。本日は学校自由参観最終日となっております。保護者の皆様ぜひお出でください。
県内各学校名簿へのリンクを設定しました。
千葉県立高等学校名簿、県立特別支援学校名簿、県内私立学校名簿へのリンクを設定しました。メニューバーのリンクからお入りください。
名簿の左側の学校名をクリックすると、各学校のホームページを表示しますので、御活用ください。
名簿の左側の学校名をクリックすると、各学校のホームページを表示しますので、御活用ください。
リンクと掲示板を設定しました。
文部科学省、千葉県教育委員会、多古町教育委員会、町内各小学校、防災ポータルサイトへのリンクを設定しました。
①千葉県教育委員会HPからは県の教育情報をいろいろ取得できます。
②育児・教育/多古町ウェッブサイトからは多古町の教育や子育てに関する情報を得ることができます。また、「多古町学校教育ビジョン」は多古町の学校教育の方向性を定めたものです。 町内全ての小・中学校で共通の目標として取り組んでいます。まずは概要版をご覧ください。
③町内の小学校の情報を各校ホームページからご覧いただけます。
④本年4月、千葉県防災ポータルサイトがリニューアルされました。
災害情報がより見やすく、利用しやすくなり、「じぶん防災」のページ(日頃の災害の備えと防災に関する様々なことが学べます)が新設されました。
教育、子育て支援や入試情報、各高等学校HPなど役立つ情報を提供できるようにしていきます。
①千葉県教育委員会HPからは県の教育情報をいろいろ取得できます。
②育児・教育/多古町ウェッブサイトからは多古町の教育や子育てに関する情報を得ることができます。また、「多古町学校教育ビジョン」は多古町の学校教育の方向性を定めたものです。 町内全ての小・中学校で共通の目標として取り組んでいます。まずは概要版をご覧ください。
③町内の小学校の情報を各校ホームページからご覧いただけます。
④本年4月、千葉県防災ポータルサイトがリニューアルされました。
災害情報がより見やすく、利用しやすくなり、「じぶん防災」のページ(日頃の災害の備えと防災に関する様々なことが学べます)が新設されました。
教育、子育て支援や入試情報、各高等学校HPなど役立つ情報を提供できるようにしていきます。
※ 4月7日付け「生徒の安全確保に関する対応について(荒天・地震への対応)」を掲示板内に掲載しました。
QRコードを掲載しました。
学校QRコードをメニューバー内に掲載しました。他の方にホームページを伝える時に御活用ください。地域の皆さんにも情報を発信していきたいと思います。
カウンタ
1
4
2
3
5
0
2
5
〒289-2241
千葉県香取郡多古町多古2920
TEL 0479-76-5261
FAX 0479-76-5262
MAIL tako-jhs@aioros.ocn.ne.jp
学校QRコード