多古中日誌

多古中日誌

1年生美術の授業

12月14日(木)

第1学年の美術では、表したいものの形や色彩、質感をとらえ立体に表す活動を行っていました。動物などの生き生きした姿や生命力を感じ取りながら一生懸命に活動していました。制作途中の作品はこれからの完成が楽しみです。これらの生き物は何でしょう…

三者面談

12月13日(水)

12日(火)~15日(金)まで全学年の三者面談を実施しています。3年生は最終進路決定に向けて、1・2年生はこれまでの学校生活や学習等について、生徒・保護者・学級担任で話し合う貴重な機会です。ご協力ありがとうございます。生徒たちの表情は、心なしか緊張しているように見えます。

      

学校図書館とICTを活用して

12月12日(火)

2年生の国語の授業では、日本の近代文学の文豪について調査し、プレゼンテーションソフトにまとめる授業を行っていました。学校司書さんが事前に取り寄せてくれた様々な書籍を活用したり、インターネットを活用したりして、一人一人が興味をもった文豪について熱心に調査していました。どのような作品になるか楽しみです。

  

人権作文発表

12月9日(土)

香取郡市PTA研究大会が多古町コミュニティプラザ文化ホールで開催されました。その中で、「全国中学生人権作文コンテスト千葉県大会地区審査」で優秀賞を受賞した2年生の姫岡美和さんと齊藤知花さんが受賞作品を発表しました。2人とも、堂々と発表することができました。

  

部活動大会報告

12月3日(日)

★千葉県中学校新人卓球大会(個人の部)

個人戦がバルドラール浦安アリーナで開催され、男子の部に2年生飯田悠仁さんが出場しました。1回戦、鎌ケ谷三中の選手と対戦しました。県大会の舞台で善戦しましたが、0対3で惜しくも敗退となりました。

  

校内研究会

12月1日(金)

校内研究会を国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、英語の各教科で実施しました。電子黒板やタブレット端末を活用した授業実践を展開しました。北総教育事務所、教科指導員の講師の皆様から授業に対する御指導や励ましの言葉をいただきました。今後も授業改善、学力向上に努めてまいります。

本日の給食の献立を考案した多古高校の生徒が来校しました!

 「多古の魅力発信給食!多古高校の生徒とのコラボレーション給食」として、本日は多古高校の生徒が考案した献立が学校給食に提供されました。さらに、多古高校で生産された多古米・大根・サツマイモが使用されました。献立を考案したり、お米などを生産した生徒たちが多古中学校に来校し、メニューの説明等を行ってくれました。高校生が来た2年1組以外の教室では、高校生がメニュー紹介をした動画を電子黒板で見た後、給食をいただきました。

今日の献立は「ごはん・牛乳・カレー風味のポークケチャップ・ささみときゅうりのナムル・野菜たっぷりみそ汁・お米のムース」でした。

中学生にとっても、メニューを考案した高校生と一緒に食べる給食はおいしかったようで、食缶も空になっていま した。

メニューの紹介に来てくれた多古高校の生徒の皆さん、町給食センターの皆様、ありがとうございました。今後もおいしい給食を楽しみにしています。     

学校自由参観

11月28日(火)

昨日から30日(木)まで学校自由参観を実施しています。保護者、地域の皆様に授業や日常での学校生活の様子をご覧いただく機会となっております。

   

多古特別養護老人ホーム訪問

11月24日(金)

2年生25名(生徒会本部役員、執行委員、各クラスの代表等)で多古特別養護老人ホームを訪問しました。利用者の皆さんと一緒に歌を歌ったり、レクをしたりして交流を深めました。楽しい時間を過ごすことができ、利用者の皆さんも生徒も笑顔があふれていました。

  

  

ソフトテニス部 U13大会で男子が見事に優勝、県大会3ペア出場!

11月25日(土)東総運動場テニスコートで、千葉県U13ソフトテニス選手権大会香取予選会が行われ、男子は黒田・宮川ペアが優勝、飛ケ谷・齋藤ペア、飯田・大野ペアがそれぞれ3位となり、県大会出場を決めました。

女子は、栁川・岩渕ペア、稲垣・菅澤ペアがベスト8で惜しくも県大会出場は逃しました。しかし、男女とも、それぞれの練習の成果を発揮し、全力で頑張ることができました。男子は1月に行われる県大会でも良い結果が出せるように頑張ります。応援ありがとうございました。