新着情報
学校からのお知らせ

★感染防止拡大防止策への協力のお願い

1 不要不急の外出自粛について
・不要不急の外出を自粛し、3密を回避すること
・感染が拡大している地域との往来については、延期、自粛、オンライン帰省等とすること。
2 飲食について
・黙食、個食、マスク飲食を推奨し、少なくとも食前食後はマスク着用とすること。
3 基本的な感染症対策の徹底について
・日常的なマスク着用、手洗い、身体的距離の確保、換気等の徹底を継続すること。    (千葉県教育委員会より)

★わいせつ・セクハラの相談は、以下の方法があります。

1 セクハラ相談員(養護教諭、各学年女性の教諭)に相談する。
2 レターボックスに手紙を入れる。(1階電話機の脇、2階こころの相談室脇)
3 わいせつ・セクハラ相談窓口を活用する。(詳細は千葉県教育委員会のウェブページ)下のpdfファイル参照。

教育委員会のセクハラ相談窓口.pdf

 

 

 

 

日誌

多古中日誌

令和4年度給食最終日

 本日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のごまだれ、野菜のツナ和え(玉ねぎドレッシング)、春雨スープ、みかんクレープでした。明日は、弁当持参です。