多古町立久賀小学校
文字
背景
行間
2021年7月の記事一覧
プレイバック前期前半~5月③~
運動会に向けての練習を行いました。
本番に向けてみんな頑張りました。
プレイバック前期前半~5月②~
教室以外の場所での学習にも取り組みました。
校外学習や学校探検,種まきなどいろいろな学習を行いました。
プレイバック前期前半~5月①~
5月になり,久賀っ子たちは落ち着いて学習に取り組みました。
どの学習にも集中して取り組みました。
プレイバック前期前半~4月④~
新しい学年での生活にも慣れてきました。
外部講師を招いての授業やPTA集会なども開催できました。
プレイバック前期前半~4月③~
新しく仲間入りをした久賀っ子たちを歓迎する会も行われました。
1年生や外国からの体験入学生とも仲良くなれました。
プレイバック前期前半~4月②~
久賀っ子たちは新しい学年になり,元気に新年度がスタートしました。
身体計測や健康診断,交通安全教室など予定通り実施しました。
プレイバック前期前半~4月①~
夏休みまでの久賀っ子たちの活動を振り返ってみましょう。
今年度は例年とほぼ同じようにスタートしました。
久賀っ子、躍動す!~スナッグゴルフ全国大会~
第18回スナッグゴルフ対抗戦JGTOカップ全国大会が行われました。久賀小学校の代表として,6名の選手たちが全力のプレーを披露しました。
全国の舞台で,久賀っ子たちは輝いていました。
明日から夏休み~休業前全校集会~
夏休み前に全校集会を開きました。
大切なお話を,一生懸命聞く久賀っ子たちでした。元気に夏休みを過ごしてほしいです。
ゴムの力を利用して~3年理科~
3年生が理科の実験でゴム動力の車を走らせました。
結果をもとに考察し,「きまり」を見付けていきます。
主体的・対話的で深い学びを目指して~6年算数~
6年生が算数で「比と比の値」を学習しています。
それぞれの考え方をホワイトボードに書き出して,共有しながら深めていました。
リズムに乗って体を動かそう~2年音楽~
2年生が音楽の時間に,曲に乗って体を動かす活動を行いました。
みんな,ノリノリでした。
認知症サポーター養成講座~5年福祉~
地域包括センターやケアマネージャーさんを講師に迎えて,「認知症サポーター養成講座」を行いました。
高齢者へのケアや支援がどれだけ大変なのか知るために,熱心に学習していました。
草取りの話~3,4年米づくり体験~
3,4年生が,5月に行った田植え後の水田の様子を見に行きました。
草取り体験はできませんでしたが,稲作にとって草取りがいかに大事なのかを説明していただきました。
お仕事体験③~「カンドゥー」1年親子体験活動~
勇者になったり魔法使いになったり,冒険やファンタジーな世界も味わいました。
親子で楽しい思い出作りができました。
お仕事体験②~「カンドゥー」1年親子体験活動~
いろいろな仕事体験ができて楽しそうでした。
ドライバー・メカニック
お仕事アドバイザー
バリスタ
デンタリスト
みんな、お仕事体験に夢中でした。
袋の中の世界~3年図工~
3年生が図工で「ふくろの中には,何が…」という学習で、工作を行っていました。
個性あふれる素敵な作品に仕上がりそうです。
お仕事体験~カンドゥー,1年親子体験活動~
家庭教育学級のイベントとして,1年生の親子体験活動を行いました。
警察官になって犯人を確保しました。
きれいになりました~6年家庭科~
6年生が家庭科で洗濯実習を行いました。
自分の靴下を懸命に手洗いしていました。
星に願いを~1年七夕飾り~
1年生が七夕飾りを作りました。
一人一人の願いが叶うといいですね。
大きくジャンプ!~1年体育~
1年生が体育でセフティマットを使った運動遊びを行いました。
マットに飛び降りて、きれいに着地することができました。
まち自慢をしよう~5年国語~
5年生が国語で,多古町の自慢できることを調べました。
調べたことをポスターにまとめました。
たくさん釣れました~2年ザリガニ釣り~
2年生が生活の学習でザリガニ釣りを行いました。
全員がザリガニを釣ることができました。
本で調べよう②~3年国語~
図書室で生き物を本で調べました。
自分の調べたいテーマについて調べ,シートにメモしていきました。
パネルディスカッションをしよう~6年国語
6年生が国語でパネルディスカッションを行いました。
「災害から身を守るために何が必要か」について,意見交換を行いました。
バブルアート~3年図工~
3年生がシャボン玉でデザイン画をつくりました。
すてきな作品が出来上がりました。
賞状伝達~歯と口の健康図画ポスターコンクール~
賞状伝達がありました。
健康な歯の持ち主でよかったです。
学習支援サイト情報
文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
千葉県教育委員会
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2019/gakushien.html
英検 オンライン授業
https://eigojoho.eiken.or.jp//m1149622cf753
eライブラリーアドバンス
『小中義務教育学校講師募集』について
新型コロナについて
「令和5年5月8日以降の学校生活における新型コロナウイルス感染症に係る対応の基本的な取扱いについて(通知)」
多古町教育委員会より