日誌

2024年10月の記事一覧

プログラミング学習

10月23日(水)

 本日はICT支援員の来校日でした。1年生と2年生の久賀っ子たちは前回とは違うプログラミングソフトを使い、より本格的なプログラミングに挑戦しました。また、なかよし学級では以前までの学習をいかして、よりよいプログラミングとなるように楽しく取り組んでいました。

   

0

郡市陸上競技大会

10月22日(火)

 延期となっていた「令和6年度香取郡香取市小学校陸上競技大会」が行われました。久賀っ子たちは練習の成果を十分に発揮して、それぞれの競技に参加しました。自分の力を出し切れるように最後まで頑張る姿はとても頼もしかったです。

 < 入賞おめでとう! >

  女子ボールスロー 3位入賞!

 女子100メートル走 8位入賞!

 男子走り幅跳び 5位入賞!

 < がんばりました! >

0

合同練習スタート!

10月21日(月)

 11月7日に行われるいきいきフェスタTAKO2024「多古町小中学校児童生徒音楽会」に向けて、4・5・6年生による合唱練習が始まりました。歌うパートや隊形を確認した後にみんなで声をそろえて歌いました。これから先の練習で心や歌声を一つにしていき、すてきな合唱になりそうです。

0

よりよい活動をめざして!

10月18日(金)

 本日はあいにくの雨。予定されていた香取郡市小学校陸上大会も22日(火)に延期となりました。久賀っ子たちはこれから向かえる宿泊学習や校外学習等がより充実した活動となるようにそれぞれの学習を進めていました。

  

 

0

後期が始まりました!

10月17日(木)

 今日から後期がスタートしました。始業式ではすてきな歌声の校歌が体育館に響き、これからの久賀っ子たちの成長と活躍がますます楽しみになりました。始業式の後には、香取郡市小学校陸上競技大会に向けての壮行会が行われました。限られた中での活動ではありましたが、大会では練習の成果を出し切って活躍できることを期待します。

  

0