日誌

2025年3月の記事一覧

大好きな6年生!

3月17日(月)

 今週は短縮日課が続くため、お昼休みがありません。久賀っ子たちはもう少しで卒業してしまう6年生との時間を一緒に過ごそうと業間になると6年生のところに自然と集まっていました。おんぶをしてもらったり、ボール遊びをしたりして大好きな6年生との交流を楽しみました。

0

卒業式予行練習

3月14日(金)

 卒業式の予行練習をしました。式の流れを確認したり、歌や呼びかけの練習をしたりと今まで取り組んできたことを卒業生と在校生が一緒になり本番と同じ式の流れで練習をしました。卒業生も在校生も本番と同じ思いで練習とは思えないような立派な態度で参加することができました。

0

最後の…

3月13日(木)

 小学校生活も残り1週間を切った6年生。「小学校最後の運動会」や「最後の久賀っ子フェスタ」など小学校生活での「最後の〇〇」を精一杯がんばってきました。今日は小学校生活で最後となる英語の授業が行われました。学習してきたことの振り返りや、これまでに学習してきたことをいかしたゲームで盛り上がりました。

0

最近のお楽しみ!

3月12日(水)

 最近の久賀っ子たちのお楽しみは業間や昼休みのドッジボールです。時間になると様々な学年の久賀っ子たちがコートに集まりドッジボールが始まります。赤対白のチームでやったり、野球をやっている人とやっていない人でチームに分かれたりとその時できたチームでの対戦を楽しんでいます。今日の昼休みは、6年生対他の学年で対戦しました。みんな笑顔で6年生との思い出がまた一つ増えました。

0

たくさんの本をいただきました!

3月11日(火)

 多古町子ども会育成連絡協議会から本の寄贈がありました。図書委員会の委員長が久賀っ子の代表として本をいただきました。久賀小学校の図書室がさらに充実します。ありがとうございました。

 また、2月末までに図書室で借りた久賀っ子一人一人の本の冊数がまとめられました。借りた本の冊数によって最大3枚のしおりがもらえます。しおりをもらった1年生は嬉しそうにもらったしおりを見せ合っていました。

0