多古町立久賀小学校
文字
背景
行間
2021年6月の記事一覧
分類法って何?~4年国語~
4年生が国語の学習で,「日本十進分類法」について学習しました。
学校司書の先生に聞きながら,分類記号や図書記号などについて理解ができました。
鉄棒運動~3年体育~
3年生が体育で、鉄棒運動を行いました。
一人一人がめあてをもって、学習に取り組みました。
ゆでたまごのゆで具合は?~5年家庭科~
5年生が家庭科の学習で,ゆでたまごのゆであがり具合を確かめました。
ゆであがり具合とゆでる時間の関係について,確かめることができました。
運動会~夢のあとの後始末~
運動会終了後,6年生が片付けを行っていました。
「兵ども」の夢の後始末を,6年生が頑張りました。
運動会~久賀っ子,躍動す⑨~
閉会式です。
今年度の優勝は、赤組でした。天候にも恵まれて、素晴らしい運動会になりました。
運動会~久賀っ子,躍動す⑧~
最終種目は紅白リレーでした。
接戦の末、赤チームが一等になりました。
運動会~久賀っ子,躍動す⑦~
高学年の「よっちょれよさこい」です。
格好いい高学年のパフォーマンスに、感動しました。
スナッグゴルフ県予選会~祝!全国大会出場~
5月29日(土)に,スナッグゴルフ対抗戦千葉県予選会が行われました。
団体戦での活躍で,見事に全国大会出場を決めました。
運動会~久賀っ子,躍動す⑥~
1,2,3年生の「久賀っ子忍者 ダンスでござる」です。
「勇気100%」の曲に合わせて,楽しく踊りました。
運動会~久賀っ子,躍動す⑤~
チャンス走もありました。
強運の持ち主は誰だったでしょうか。
学習支援サイト情報
文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
千葉県教育委員会
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2019/gakushien.html
英検 オンライン授業
https://eigojoho.eiken.or.jp//m1149622cf753
eライブラリーアドバンス
『小中義務教育学校講師募集』について
新型コロナについて
「令和5年5月8日以降の学校生活における新型コロナウイルス感染症に係る対応の基本的な取扱いについて(通知)」
多古町教育委員会より