文字
背景
行間
多古中日誌
2021年6月の記事一覧
本日の給食
本日の給食は、やきそば、牛乳、ホキのタルタルフライ、ゆで野菜、かぼちゃのマフィンでした。
また、1年生は、午前中に心電図検査を実施しました。検査の目的は、心臓の疾病や異状の有無を調べることです。
生徒たちは、指示に従い静かに受検していました。
漢字検定
本日は、漢字検定の実施日です。
本校では、29名の受検希望者がおりました。
内訳は、準2級4名、3級12名、4級4名、5級9名です。
全員の合格を祈っています。
教育実習生
今週月曜日(7日)から、2名が教育実習中です。
斎藤先生(理科)、塚本先生(社会科)です。2人共、本校の卒業生です。
斎藤先生は3週間、塚本先生は2週間の実習となります。
よろしくお願いします。
足踏み式消毒スタンド
本校では、手を触れないでアルコール消毒することができる便利な、足踏式消毒スタンドが4か所設置してあります。(東西各昇降口、正面玄関、保健室前)
教育支援員の方が、御自宅で作製してくださいました。ありがとございます。御来校の際は、御活用ください。
あじさい風鈴
6月5日(土)から20日(日)まで、多古町あじさい祭りウィークです。
中学校では全生徒が、このイベントに向けて風鈴を作成しました。
完成した風鈴は、JR東京駅八重洲南口高速バス切符売場に展示してあります。
展示後は各生徒に返却される予定ですので、御家庭で御活用ください。
写真は久賀小学校職員の方から御提供いただきました。
また、多古町のHPも関連記事が掲載されております。
カウンタ
1
4
2
3
9
4
0
1
〒289-2241
千葉県香取郡多古町多古2920
TEL 0479-76-5261
FAX 0479-76-5262
MAIL tako-jhs@aioros.ocn.ne.jp
学校QRコード