文字
背景
行間
2024年5月の記事一覧
部活動報告(ゴルフ部男子団体全国大会出場決定)
5月20日(月)関東中学校ゴルフ選手権大会・個人予選/男子団体決勝大会が埼玉県森林公園ゴルフ倶楽部で開催されました。団体戦に秋山徳成さん、押田龍進さん、藤森圭さん、金子正弥さん、加藤遼大さんが出場し、チーム内の上位3名(加藤さん、藤森さん、押田さん)の合計スコアで見事3位となり、全国大会への出場権を手にしました。雨というコンディションの中、一人一人が集中してプレイした成果が出ました。
9名が出場した個人予選では、加藤さん、藤森さんが予選を通過し、決勝大会への出場を決めました。決勝大会出場のチャンスはもう1度あるので、一人でも多くの選手に出場権を獲得してほしいと思います。
多古中ゴルフ部を支援していただいている皆様、ありがとうございます。
卵の中身は誰でしょう(美術作品)
5月20日(月)
1年生の廊下の掲示板には、美術科の授業で制作した「卵の中身は誰でしょう」と題した作品が掲示されています。形と色彩を生かして自己紹介をしようという美術科らしい学習内容です。十人十色。個性があふれています。
PTA奉仕作業
5月17日(金)
PTA奉仕作業は、100名近くの保護者の御協力で、主に校地内の除草作業をしていただきました。普段はできない植え込みの中の除草や、刈り払い機を使って作業をしていただき、とてもきれいになりました。25日(土)の体育祭は整った環境の中で、生徒たちの躍動する姿が見られると思います。お忙しい中、本当にありがとうございいました。
応援団頑張っています!
5月16日(木)
5月25日(土)開催予定の多古中学校体育祭に向けて、紅白両軍の応援団は今、朝練習を頑張っています。両軍とも応援団長を中心に、迫力と工夫を凝らした応援になるよう、真剣に取り組んでいます。「自分たちの力で体育祭を成功させる」という意気込みが感じられます。
部活動報告
5月11日(土)
バレーボール部、ソフトテニス部、陸上部が各大会に参加しました。
★千葉県中学校バレーボール選手権大会香取地区予選会
1回戦は新島中と対戦し、2-1 で勝利。続く準決勝は佐原中との対戦となり、2-0 で敗退しましたが、3位に入賞しました。また、飯田七星さんが、優秀選手賞を受賞しました。
★千葉県ソフトテニス選手権大会香取地区予選会
県大会への出場をかけた個人戦が行われました。以下の4ペアの選手が県大会への出場切符を手にしました。県大会での活躍も期待したいです。
・男子 内藤 庵さん・並木 真斗さん 準優勝
黒田 龍さん・宮川 和也さん 3位
平山 泰雅さん・依知川宗樹さん ベスト4
・女子 東間 愛由さん・冨澤 美陽さん 3位
★東部地区中学校陸上競技大会兼三支部対抗陸上競技大会予選会
東部地区大会は、6月1日に開催される三支部(印旛・香取・東総)対抗陸上競技大会の予選会を兼ねた大会です。多古中陸上部員からも多くの選手が入賞し、以下の選手が三支部大会への出場を決めました。自己ベストの更新を期待しています。
・男子 1年100m 桑田 琉斗さん 第6位
2年100m 卯田 桂絃さん 第6位
3年100m 有井 光さん 第6位 佐藤 雄介さん 第8位
共通200m 桑田 蓮斗さん 第6位 有井 光さん 第7位
共通400m 桑田 蓮斗さん ※推薦出場
共通3000m 鈴木 稜空さん ※推薦出場
4×100mリレー 卯田 桂絃さん・佐藤 雄介さん
桑田 蓮斗さん・有井 光さん
共通走高跳 佐藤 雄介さん 第2位
1年走幅跳 鈴木 彪珂さん 第2位
共通砲丸投 栗川 煌希さん 第1位
共通円盤投 栗川 煌希さん 第1位 ※三支部大会では種目なし
・女子 1年100m 田山 陽菜さん 第6位
3年100m 麻生 桃香さん 第2位
共通800m 佐藤 芽以さん 第2位
共通1500m 佐藤 芽以さん 第1位 飯田優里菜さん 第6位
4×100mリレー 橋本 美月さん・麻生 桃香さん
佐藤 芽以さん・飯田優里菜さん
共通走幅跳 麻生 桃香さん 第1位
〒289-2241
千葉県香取郡多古町多古2920
TEL 0479-76-5261
FAX 0479-76-5262
MAIL tako-jhs@aioros.ocn.ne.jp