文字
背景
行間
多古中日誌
2025年2月の記事一覧
予餞会に向けて(1年生)
2月7日(金)
3月に行う予餞会(3年生を送る会)に向けて、準備が進んでいます。今日は1年生の活動の様子をのぞいてみました。一人一人が役割をもち、3年生に喜んでもらおうと熱心に取り組む姿が見られました。どのような発表になるか楽しみです。
部活動報告
2月1日(土)
黒部杯争奪中学校剣道大会が小見川スポーツ・コミュニティプラザで開催され、団体戦に剣道部(男子)が出場しました。予選リーグは、銚子中、牛堀中(茨城県)と対戦しました。多古中は5人制のところ、4人での出場でしたが、銚子中に3-2で勝利。牛堀中とは善戦しましたが、取得本数差で敗れ、決勝トーナメントへの出場はかないませんでした。1人少ない中でも、一人一人が自分の役割を果たし、戦い抜きました。
香取郡オープン学校卓球大会(団体戦)が香取市民体育館で開催されました。男子は、予選リーグ2位で決勝トーナメントに進みましたが、残念ながら、1回戦敗退でした。女子も予選2位で決勝トーナメントに進み、5位に入賞しました。
薬物乱用防止教室
1月31日(金)
千葉県警から少年補導専門員の方を講師としてお招きし、2年生を対象とした薬物乱用防止教室を行いました。講師の講話では、薬物が人体に及ぼす影響やその怖さについて理解を深めることができました。薬物は身近にあり、どんな誘いにも断る強い心をもつことが大切です。「薬物はダメ、ゼッタイ」
カウンタ
1
4
2
3
7
7
3
8
〒289-2241
千葉県香取郡多古町多古2920
TEL 0479-76-5261
FAX 0479-76-5262
MAIL tako-jhs@aioros.ocn.ne.jp
学校QRコード