多古一日誌
4/16 交通安全教室(中・高学年)
中・高学年は自転車の乗り方についての交通安全教室を実施しました。第一小学校学区は、年々交通量が増えています。「いのちを守る」大切な学習でした。
4/12 l交通安全教室(低学年)
4/10 空港警備隊による見守り活動
4月10日(火)一年生は初めての集団下校でした。成田空港警備隊の警察官の方が見守りにきてくださり、不審者遭遇時の合い言葉「いかのおすし」を確認してくださいました。その後、3方面に分かれ、一緒に歩いて下校を見守ってくださいました。
4/9 入学式
4月9日、47名の新入生を迎え入学式を行いました。担任の先生の呼名に大きな声で返事をすることができました。2年生から6年生も体育館中に響く国歌や校歌の歌声で歓迎し、心温まる入学式になりました。
離任式
本日は離任式がありました。
6名の先生方が転出されました。
今まで本当にお世話になりました。