日誌

カテゴリ:生徒の活動

多古中学校のリーダー3年生。

 
 多古中学校のリーダー3年生は授業を大切にしています。3年生の2次方程式の授業、解の意味を1,2年生で学習した1次方程式や連立方程式を振り返りながら、真剣に考えています。写真は授業の終末、練習問題に取り組んでいるところです。教育支援員の先生2人も加わり、個別指導を行っています。次の時間には「因数分解を活用した解き方」を学習します。しっかり予習をして備えて欲しいと思います。

校内研究会開催

   
 本日の午後、全教科において研究授業を行いました。10名の講師の先生にお出でいただき、展開した授業の指導を受け、今後の研究の在り方についても協議しました。どのクラスの生徒も真剣そのものでした。

日本の古典にふれて

 
 17日(月)の3年生の国語の授業。図書館司書の先生が用意してくれた短歌(古典)に関する本を活用し、思い思いの歌を選んで調べていました。900年も前の「恋」に関する歌を真剣に読んでいる男子生徒もいました。どんな鑑賞文ができあがるか、完成したらぜひ読ませて欲しいと思います。

『ありがとうございました!』

 
 本日、PTA奉仕作業を開催いたしました。保護者の皆様ありがとうございました。今年も多くの地域ボランティアの方に御協力いただき、学校がとても美しくなりました。第1回PTA奉仕作業は2年生の生徒も一緒に活動します。たくさんのボランティアの皆さんと共に汗を流し、最後はみんなで声を合わせて、感謝の気持ちを示すことができました。
フォトアルバム 友情の丘 『駒木台』もご覧ください。

みんなの願いが通じました。

      
 『第35回 ふるさと多古町あじさい祭り』はみんなの願いがかない、天候に恵まれて無事終了しました。主役の殿はクラスでの練習の成果を発揮し、口上を立派に行いました。まさに裏方、ゴミ分別隊、竹コースター引っ張り隊も大活躍でした。応援ありがとうございました。

あじさい祭り開催!

あじさい公園から駒木台を臨んで。             多古中4階からリバーサイド会場を見渡して!
 
 本日 予定通り「ふるさと多古町あじさい祭り」に多古中生全員で参加します。多古町のスタッフの一員として、一生懸命頑張ります。来場者の皆様、応援よろしくお願いします。
『我ら多古中全権大使』 爽やかな風を会場からお届けします。

職場体験学習を終えて

 
 
 2年生が5日(水)から7日(金)まで町内の事業所で職場体験学習を行いました。給食の調理を見学したり、展示・販売・清掃を経験したり、タイヤ交換や写経を真剣に行う生徒もいました。働くことの大変さと満足感を感じた3日間でした。御協力をいただいたたくさんの地域の皆様に感謝いたします。明日はいよいよ「ふるさと多古町あじさい祭り」生徒はスタッフとして活躍します。

多古高校出前授業!

 
    
 4日(火)3,4校時、県立多古高等学校の先生方の出前授業を3年生全クラスで受講しました。数学、園芸、体育、漢文、理科英語のそれぞれの専門性を生かし、中学生にも分かりやすいようワークシートや実験装置を工夫して指導してくださいました。「自然数の列の和の求め方」、「甘いトマトの見分け方」など、どの授業もとても興味深い内容でした。

あじさい祭りに向けて

 
 
 今年は『ふるさと多古町あじさい祭り』が、リバーサイド会場(あじさい公園)と城下町会場(本町通り)をメイン会場として、6月9日(日)に開催されます。多古中生もスタッフの一員として、お祭りの運営に加わります。多くの小学生や小さなお子さんが楽しみにしている『竹コースター』で裏方として力を発揮したり、模擬店tのお手伝いやゴミの分別処理を行ったりと大事な仕事を任され、意欲満々です。田園コンサートでの演奏や多古米振舞行列に参加し、大いに祭りを盛り上げる生徒もいます。今年は殿と姫も中学生、当日が楽しみです。
 5月30日(木)の6校時に役場の担当の方々、舞踊連盟の皆様や着付けの先生にお出でいただき、事前の打ち合わせ会を行いました。生徒はあじさい祭りを成功させるために、一生懸命説明を聞いたり練習をしたりしていました。今年で35回目を迎える多古町の一大イベントには、町外はもちろん他県からも多くの皆さんが来場されます。多古中生みんなで「おもてなし」をしたいと思います。当日の仕事の手順や踊り・着付け等の御指導をしてくださった地域の皆様ありがとうございました。

第1回定期テストが始まりました。

 
 いよいよ第1回定期テスト。今まで学習してきた成果を精一杯発揮して欲しいと思います。どの学級の生徒も担任の先生の注意事項をしっかりと聞き、テストに備えていました。
 テストが始まり、問題に向かう姿勢は真剣そのものです。

明日は初めての定期テスト

 
 
 明日5月30日(木)は1年生にとって、初めての定期テストです。朝の活動(朝学習、歌・合唱、集い)はいつもどおり行い、落ち着いた1日がスタートしました。
 1時間目は明日のテストに備えます。まとめのプリントや問題集で学習しているクラスには、担当教員1名と教育支援員の先生2名が生徒一人一人に適切な支援を行っていました。問題用紙と解答用紙が別のテストの経験が少ない1年生、記入方法を確認しているクラスもありました。

生徒総会 真剣に意見交換を行いました。

 
 
 今年の生徒会スローガンは 『全力前進』 ~生徒が一丸となり、何事にも全力で取り組もう~  です。 校歌を全校生徒で歌い、生徒総会が始まりました。生徒総会実行委員会が看板やしおりを作成し、生徒会本部・執行部が進行・答弁を行い、議長団と書記が議事を進めます。各クラス代表の質問にも、答弁をした本部・執行部役員にも「より良い多古中学校を作ろう」という強い決意を感じました。

わくわく学習会開催!

 
 
 5月23日(木)町内小中学校の特別支援学級在籍の児童・生徒が本校に集まり、第1回 わくわく学習会「なかよくなろう会」を開催しました。自己紹介をして、ダンスやゲームをみんなで楽しみました。本校の2名の中学生はリーダーとして活躍しました。

 今日は京都の班別行動です。

 
 自分達で計画を立て京都市内を班ごとに見学しました。バスや電車を間違えることはあっても、自分達で対応し、全員無事ホテルに到着しました。また一つ自信をつけて帰って来ました。夕食前に舞子さんとの楽しい時間を過ごしました。真剣でとても温かい雰囲気でした。なんと千社札(名刺)をもらった生徒もいました。
フォトアルバムをご覧ください。

明日から、いよいよ修学旅行!

  
 
 明日はいよいよ修学旅行(京都・奈良方面)に出発です。「楽しみにしている人?」という問いかけに、全員が元気に笑顔で手を上げていました。
「全員が楽しむこと」、「自分で考え行動すること」、「日本の歴史や伝統・文化に主体的に触れること」、「公共のマナーを守り、社会性に磨きをかけること」を目標として、最高の思い出作りをしてくることを3年生みんなで誓いました。
 最後はいつもと同じように全員で校舎をきれいにして、一日の活動を終えました。今夜はしっかりと休養をとり、明日に備えて欲しいと思います。