多古町立久賀小学校
文字
背景
行間
日誌
2022年7月の記事一覧
久賀っ子、大活躍!~スナッグゴルフ全国大会③~
全国4位というすばらしい結果に、お世話になったコーチのみなさんも大いに喜んでくださいました。
コーチのみなさん、ありがとうございました。
0
久賀っ子,大活躍!~スナッグゴルフ全国大会②~
最後まで粘り強くラウンドしました。
全国4位というすばらしい結果になりました。
0
久賀っ子,大活躍!~スナッグゴルフ全国大会~
代表選手がスナッグゴルフ全国大会に参加しました。
全力プレーでナイスショットでした。
0
夏休み前全校集会~明日から夏休みです!~
夏休み前の全校集会を行いました。
楽しい夏休みにするよう,校長先生や生徒指導担当の先生から話がありました。
健歯児童表彰と,歯と口の衛生図画コンクール表彰も行いました。
0
校内研究会③~思考し,表現する力~
6年生は「比の利用」について学習しました。
混ぜる割合の比から,牛乳とコーヒーの量を求めました。
0
校内研究会②~思考し,表現する力~
4年生は「小数の表し方」について考えました。
グループで考え方を紹介し合い,情報を共有しました。
0
校内研究会~思考し,表現する力~
校内研究会を行いました。
2年生は「780の表し方」について考えました。
0
着衣泳~身を守るために~
水泳学習の締めくくりとして,着衣泳を行いました。
まず,『浮かぶこと』が大切です。
0
トンボの羽化~2年生活~
教室で飼育していたトンボのヤゴが,羽化しました。
どの「いのち」も大切にしたいです。
0
田んぼの草取り~3,4年~
3,4年生が桜宮の田んぼで草取りをしました。
稲が大きく育つには,草取りは大切な作業です。
0
並行読書~2年国語~
2年生が国語で「きつねのおきゃくさま」の学習を行いました。
並行読書に取り組み,様々な本に親しんだりクイズを作ったりしました。
0
星に願いを~1年生活~
1年生が七夕飾りを作りました。
願いが届くといいですね。
0
全国大会に向けて~表敬訪問~
スナッグゴルフ全国大会に出場する代表選手が,多古町長を表敬訪問しました。
全国大会に向けて,決意を新たにしました。
0
プール開き~水泳の学習~
待ちに待ったプールでの水泳学習が始まりました。
回数は少ないですが,内容充実で実施しました。
0
すずめのくらし~1年国語~
1年生が国語で説明文の学習をしました。
「問題」と「答え」の区別について教科書の文章をもとに確かめました。
0