日誌

2024年5月の記事一覧

ギャラリー多古取材&5年・6年調理実習

5月23日(木)

 3年生から6年生の代表児童が、ギャラリー多古の取材を行いました。7月の広報多古で代表児童の書写や図画の作品が紹介されます。楽しみにお待ちください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生と6年生がそれぞれ家庭科の時間で調理実習を行いました。

6年生は、手際よく「スクランブルエッグ」を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は、ゆで時間を調整しながら「ゆで野菜サラダ」を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

応援練習

5月22日(水)

 業間の時間に、運動会に向けての応援練習を行いました。応援団を中心に、今まで各学年で練習してきた成果を出し、赤組も白組も本番さながらの練習となりました。運動会当日が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

第1回PTA奉仕作業

5月21日(火)

 1・2・3年生の保護者を中心に、PTA奉仕作業が行われました。奉仕作業では、運動会で使用する走路や校舎回りの除草をしてくださり、とてもきれいになりました。6月に行われる運動会は、とても良い環境の中でできそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、昼休みにはきれいに整備されたトラックを使って、早速リレーの練習を行いました。

御協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

スナッグゴルフ千葉県予選会

5月18日(土)

 印西市で行われた千葉県予選会に参加してきました。昨年度、全国優勝を果たしているため全国大会にはシード校として参加することが決まっていますが、自分のベストスコアの更新を目指して一人一人の選手が力一杯プレーをしていました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

3・4年 校外学習

5月17日(金)

 3年生と4年生が、桜宮自然公園で田植えの体験を行いました。田んぼの先生から話を聞いた後、横1列に並び目印に合わせて苗を植えていきました。慣れない田んぼに足を取られながらも最後まで順調に終えることができました。今後、草取りや稲刈りの体験をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0