日誌

2025年10月の記事一覧

もうすぐ宿泊学習!

10月23日(木)

 来週に控えている宿泊学習に向けて、4年生と5年生の久賀っ子たちは着々と準備を進めています。今日は体育館でキャンプファイヤーの練習を行いました。今まで教室などで練習をしてきた歌やダンスを広い空間で行うことで、新たな課題も見つかったようです。どんどん成長していく、久賀っ子たち。更なる改善をして、当日はきっと思い出に残るキャンプファイヤーになることでしょう。

0

夢中になっています!

10月22日(水)

 4年生は「ちかごろむちゅうです」の学習をしています。久賀っ子たちが、今夢中になっている楽しみを絵の具を使って表現しています。絵が描きあがったら、絵を通して夢中になっていることを伝え合います。この時間は、絵を描くのに「夢中」になっている久賀っ子の姿がたくさんありました。

0

音の不思議を見つけよう!

10月21日(火)

 3年生が理科で「音のせいしつ」について学習をしています。音楽室にあるトライアングルやたいこなどを使って音を出しながら、音が出ているときの楽器の様子を調べました。楽器は違っても音が出ているときの様子は同じであることを発見していました。

 

0

グループ活動、楽しみだな!

10月20日(月)

 1年生と2年生の久賀っ子たちが今週末に予定している校外学習に向けての学習を行いました。最初に「ゆめ牧場」がどのようなところかを全体で確認しました。その後、グループごとに分かれてグループ活動の計画を立てていました。2年生が、昨年度の経験をいかして1年生にアドバイスを送る姿はとても頼もしかったです。

 

0

陸上競技大会がんばりました!

10月17日(金)

 香取郡市小学校陸上競技大会が東総運動場で行われました。6年生を中心に参加した久賀っ子たちは今まで練習してきた成果を発揮しようと、朝からやる気に満ち溢れた表情で開会式を迎えました。競技中に降雨のため、一時中断した場面もありましたが、久賀っ子たちは仲間や家族たちの声援を受け、精一杯自分の力を出し切りました。

< 入賞おめでとう! >

 女子ボールスロー 1位入賞!

 男子ボールスロー 5位入賞!

 女子4×100mリレー 7位入賞!

 一人一人が、それぞれの立場で頑張りました。

0