日誌

多古中日誌

1週間後の卒業式に向けて

 来週の木曜日10日は、第49回の卒業式です。

本日、3年生は、3・4時間目に卒業証書授与の練習を行っていました。

練習でも、本番さながらの緊張感が体育館全体にただよっていました。

 

1年生作品紹介

 1年生が美術の時間に制作した、コースター、紙で作る立体カードです。2階美術室前に展示してあります。

 

リクエスト給食第7弾

 本日のリクエスト給食は、ナンでした。その他献立は、牛乳、チキンナゲット、ゆで野菜、カレーミートでした。

公立高校入学者選抜検査

 本日24日(木)及び25日(金)の2日間は、公立高校の入学者選抜検査となります。ほとんどの3年生が公立高校の検査を受検しますが、私立高校を第1希望とした生徒は、2日間中学校に登校し、3時間学習等を進めます。教室の様子は、写真をご覧ください。

リクエスト給食第6弾

 今日のリクエスト給食は、ほうれん草のおひたしと豚汁でした。

その他、ごはん、牛乳、イナダの照り焼きの献立でした。

本年度最後の定期テスト

  昨日と本日に、1・2年生は、本年度最後の定期テストを実施しました。  次の1・2年生のテストは、3月7日(月)実施予定の実力テストとなります。

リクエスト給食第5弾

 今日のリクエスト給食は、ハンバーグとかぼちゃの豆乳チャウダーでした。また、バレンタインデーなので、デザートはチョコプリンでした。

ソフトボール

  現在、保健体育の授業では、1・2年生男子と3年生女子が、球技(ベースボール型)ソフトボールを行っています。

 

リクエスト給食第4弾

 今日のリクエスト給食は、アイス(ハーゲンダッツ)でした。

その他、チキンライス、牛乳、コーンクリームグラタン、野菜スープの献立でした。

リクエスト給食第3弾

 今日は、カレーと海藻サラダのリクエスト給食でした。カレーは、チキン、他、麦ごはん、牛乳、ミニウインナ―オムレツの献立でした。