多古町立久賀小学校
文字
背景
行間
日誌
久賀小NEWS
プレイバック前期前半⑨
蒸し暑い,じめじめした日が続きましたが,久賀小の子供たちはみんな元気に登校してきました。
4年生の保健の学習では,男女の性徴について学習しました。みんなとても真剣でした。
0
プレイバック前期前半⑧
方位磁針の使い方を習得するのに「コンパスゲーム」に挑戦しました。
楽しみながら方位磁針の使い方を学ぶことができました。
0
プレイバック前期前半⑦
いろいろ制約はありますが,行える学習を着々と行っていきました。
6年生の清掃の仕方の学習です。全員が実習的な活動を密にならないように行いました。
0
プレイバック前期前半⑥
一斉登校が始まりました。1日7時間目までありました。
3年生は初めての毛筆学習でしたが,みんな一生懸命夢中になって書いていました。
0
プレイバック前期前半⑤
分散登校から徐々に一斉登校に向けて,在校時間や登校する人数を増やしていきました。
1年生はあさがおの観察や学校探検を行いました。
0
お知らせ
学習支援サイト情報
文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
千葉県教育委員会
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2019/gakushien.html
英検 オンライン授業
https://eigojoho.eiken.or.jp//m1149622cf753
eライブラリーアドバンス
お知らせ
『小中義務教育学校講師募集』について
新型コロナについて
「令和5年5月8日以降の学校生活における新型コロナウイルス感染症に係る対応の基本的な取扱いについて(通知)」
多古町教育委員会より