多古町立久賀小学校
文字
背景
行間
日誌
久賀小NEWS
地面は何でできているの?
10月2日(木)
6年生が理科で大地のつくりの学習をしています。これまでの学習で、大地を形成しているものには、れきや砂、火山灰などがあることを知りました。今日は、粒の大きさや形、色などについて手で触ったり、顕微鏡でみたりして観察したことを図や言葉を使って記録している久賀っ子たちの姿がありました。
0
文字
背景
行間
多古町立久賀小学校
10月2日(木)
6年生が理科で大地のつくりの学習をしています。これまでの学習で、大地を形成しているものには、れきや砂、火山灰などがあることを知りました。今日は、粒の大きさや形、色などについて手で触ったり、顕微鏡でみたりして観察したことを図や言葉を使って記録している久賀っ子たちの姿がありました。