多古町立久賀小学校
文字
背景
行間
日誌
久賀小NEWS
久賀地区老人のつどい
10月16日(火)、本校の体育館で開催された久賀地区老人のつどいに参加しました。
下学年、上学年、どちらも歌とダンスを発表した後、お年寄りの方々とのふれあいをすることもできました。


下学年、上学年、どちらも歌とダンスを発表した後、お年寄りの方々とのふれあいをすることもできました。
0
1000か所ミニ集会
10月2日(火)、LINE株式会社の方を講師にお招きし、高学年児童、保護者等を対象に、1000か所ミニ集会が開催されました。
コミュニケーションをとるときに気を付けることとして、「相手のことを考える」、「文字の感じ方は人によって違う」ことなど、SNSを使う時にも大切になることを教えていただきました。
0
前期終業式
本日、終業式が行われました。
2、4、6年生の「前期を振り返って」の発表の後、校長先生から、「挨拶の大切さ」等の話がありました。
明日から、3連休を含め5日間の秋休みに入ります。体調面、安全面に気を付けて過ごしてほしいと思います。

2、4、6年生の「前期を振り返って」の発表の後、校長先生から、「挨拶の大切さ」等の話がありました。
明日から、3連休を含め5日間の秋休みに入ります。体調面、安全面に気を付けて過ごしてほしいと思います。
0
6年生 修学旅行
9月20日(木)~21日(金)に、鎌倉・箱根方面に修学旅行に行ってきました。
2日間雨に降られてしまいましたが、全員、元気に過ごすことができました。

大仏前で記念撮影後にグループ行動に出発!

グループで選んだ店でのランチタイム

宿では、寄せ木細工に挑戦!

芦ノ湖の海賊船にも乗りました
2日間雨に降られてしまいましたが、全員、元気に過ごすことができました。
大仏前で記念撮影後にグループ行動に出発!
グループで選んだ店でのランチタイム
宿では、寄せ木細工に挑戦!
芦ノ湖の海賊船にも乗りました
0
PTA奉仕作業ありがとうございました
9月19日(水) 3・4年生保護者、PTA環境美化委員の方々による奉仕作業が行われました。
おかげさまで、グラウンドや校地内が見違えるほど綺麗になりました。
綺麗になったグラウンドで、子ども達も、元気に活動しています。
おかげさまで、グラウンドや校地内が見違えるほど綺麗になりました。
綺麗になったグラウンドで、子ども達も、元気に活動しています。
0