多古町立久賀小学校
文字
背景
行間
久賀小NEWS
薬物はゼッタイダメ!~6年薬物乱用防止教室~
6年生が薬物乱用防止教室に参加しました。
薬物の恐ろしさについて,多くのことを学びました。
キャッチコピーをつくろう~5年国語「雪わたり」~
5年生が物語のキャッチコピー作りに挑戦しました。
作品をよく読みこんであることがわかる,すばらしいキャッチコピーです。
道の駅アート~ペイントアートに挑戦…原画~
6年生が挑戦したペイントアートですが,その原画を紹介します。
実物とは多少違うかもしれませんが,どのデザインも個性的でおしゃれでした。実物は現地にて確認してください。
陶芸教室Ⅱ~研磨と絵付け~
3年生が2回目の陶芸教室を行いました。
素焼きした器を磨いて,絵付けを行いました。年明けにはできあがります。
道の駅アート~ペイントアートに挑戦~
6年生が,道の駅の遊歩道でペイントアートに挑戦しました。
たくさんのおにぎりにペイントを施しました。ぜひ,ご覧ください。
休業前全校集会~明日から冬休み~
後期前半が終わりました。全校集会で校長先生と生徒指導主任の先生の話がありました。
賞状伝達も行われ,久賀っ子たちのがんばりに大きな拍手が送られました。
高校生と学ぼう~外国語交流~
英語の時間に多古高校の生徒さんが一緒に学習しました。
お兄さんたちと,楽しく活動できました。
音楽鑑賞教室~オーケストラの演奏~
多古町コミュニティプラザに千葉フィルがやってきて,小学生に対して演奏を聴かせてくれました。
素敵な演奏を聴き,子供たちもいい経験ができました。
わくわくお話会~読み聞かせ~
ようやく読み聞かせ「わくわくお話会」を開くことができました。
読み聞かせの会「ぐるんぱ」の方や学校司書の先生,校長先生などがみんなに読み聞かせをしました。
賞状伝達~マラソン大会 他~
マラソン大会等の賞状伝達がありました。
みなさんの頑張りを,全校のみんなで祝福できました。
学習支援サイト情報
文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
千葉県教育委員会
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2019/gakushien.html
英検 オンライン授業
https://eigojoho.eiken.or.jp//m1149622cf753
eライブラリーアドバンス
『小中義務教育学校講師募集』について
新型コロナについて
「令和5年5月8日以降の学校生活における新型コロナウイルス感染症に係る対応の基本的な取扱いについて(通知)」
多古町教育委員会より