日誌

多古中日誌

リサイクル活動

 17日土曜日に、リサイクル活動を実施しました。PTA役員及び町民の皆様の御協力に感謝いたします。

多古町小・中異校種体験研修2

 本日は、中村小学校の先生が来校し、2年1組の理科(静電気の学習)の授業と2年2・3組の男子体育(マット運動の学習)の授業を参観し、研修を行いました。「中村小学校を卒業した生徒達の成長」に喜んでおられました。

多古町小・中異校種体験研修

 本日は、久賀小学校の先生が来校し、1年3組の技術の授業(本立て製作)と3年3組の理科の授業(天体の一日の動き)を参観し、研修を行いました。

調理実習第2回(1年3組)

 本日の調理実習は、「豚肉のしょうが焼き」と「ゆでほうれん草」でした。とても美味しそうなにおいが調理室に漂っていました。

3年生英語の授業

 3年生の英語の教科書に、「自分の住んでいる町にあるものや場所などで、海外にPRしたいものを考え、発表する内容」があります。本日は、その発表会を英語で行っていました。生徒達は、多古町の「米」「あじさい祭り」「食べ物」等を紹介していました。どのグループも工夫して、発表していました。