文字
背景
行間
日誌
多古中日誌
入学・進級お祝い給食
今日の給食は、入学・進級お祝い給食。メニューは、わかめごはん、牛乳、赤魚の西京焼き、もやしあえ、さつま汁、そしてさくらゼリーでした。この時期、お祝いと言えば、やっぱり桜ですね。
新入生歓迎会
生徒会本部役員が中心となり、準備を進めてきた新入生歓迎会。生徒会活動、委員会活動の紹介や年間行事についてプレゼンテーションソフトを使って分かりやすく説明したり、13の部が工夫を凝らした部活動紹介をしたりしました。1年生も目を輝かせて見ていました。
第1回避難訓練
午後2時30分、震度6強の地震が発生した想定で訓練を行いました。
1次避難で自分の机の下に避難した後、2次避難で避難経路に従ってグラウンドに避難しました。押さず、あわてず、しゃべらず、すみやかに(お・あ・し・す)を守り、全校生徒が整然と避難することができました。
令和5年度最初の給食
今日から給食開始です。メニューは、ごはん、ポークカレー、
チキンナゲット、ごまサラダ、ジョアプレーンでした。
多古町では生徒の給食を無償で提供してくれています。
感謝の気持ちをもって、今年度もいただきましょう。
第51回入学式
令和5年度多古町立多古中学校第51回入学式を挙行しました。
93名の新入生が立派に多古中生としての第一歩を踏み出しました。
晴れ渡った青空も「頑張れ!」とエールを送っているようでした。
カウンタ
1
5
4
5
5
4
3
1
〒289-2241
千葉県香取郡多古町多古2920
TEL 0479-76-5261
FAX 0479-76-5262
MAIL tako-jhs@aioros.ocn.ne.jp
学校QRコード
お知らせ
北総管内講師登録説明会開催のお知らせ
詳細はこちらから↓↓