多古町立久賀小学校
文字
背景
行間
日誌
久賀小NEWS
けがをした時にどうすればよいか~教育実習生の授業~
保健の学習で,教育実習生が「けがの手当て」について授業を行いました。
手作りの資料や教具を使って,わかりやすい授業を進めていました。
0
再資源化物回収~ご協力ありがとうございました~
10月17日(土)に再資源化物回収を実施しました。
雨の降る中でしたが,保護者や地域の方々のご協力のおかげで,たくさんの再資源化物が集まりました。
本当にありがとうございました。
0
校内研究会~6年道徳「ロレンゾの友達」~
6年生は「本当の友情」について考えました。
6年生らしい発表や話合いが行われました。
0
校内研究会~3年道徳「なかよしポスト」~
3年生は,より良い学級生活を送るにはどうしたらよいか考えました。
「なかよしポスト」をこれから3年生でも使っていきます。
0
校内研究会~2年道徳「森のみんなと」~
道徳の学習を行いました。
自分の行ったことがみんなのためになることで,ふしぎな気持ちになるということを考えました。
0
いろいろなわざにちょうせんしよう~2年鉄棒遊び~
2年生の体育で、鉄棒の学習を行いました。
自分がやってみたい技に挑戦できました。
0
Where is the treasure?~5年英語~
英語学習も,少しずつできることが増えてきています。
電子黒板を駆使して,楽しく英語を学んでいます。
0
歯科健診~むし歯はあるかな~
10月を迎えて歯科健診が行われました。
静かに待って,お医者様によく見ていただきました。
0
4,5年生宿泊学習~退所式~
楽しかった2日間の活動を終えて,退所式を迎えました。
2日間お世話になった所員の方にお礼を言って,お話をしていただきました。
0
後期が始まりました~後期始業式~
土,日曜日をはさんで後期が始まりました。
校長先生は,6年生を中心に頑張っていきましょうというお話をされました。賞状伝達もありました。
0