多古中日誌

多古中日誌

令和4年 最初の給食

本日の給食の献立は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、もやしサラダ(ゴマドレッシング)、オレンジゼリーでした。

 

冬休み明け全校集会

 本日、冬休み明けの全校集会を行いました。
各学年の代表者1名が新年の抱負をしっかりと発表しました。
 その後、1・2年生は、冬休みの課題テスト、3年生は、実力テスト(本日3教科、明日2教科)です。

新年あけましておめでとうございます。

 令和4年 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 1月6日(木)より学校が始まります。当日は、弁当持参となりますので準備をお願いいたします。

 7日(金)から給食が始まります。

明日から冬季休業

 2021年最後の給食の献立は、麦ごはん、牛乳、豚丼の具、厚焼き玉子、ミカンでした。

 本日は、全校集会でたくさんの表彰を行いました。明日から、冬季休業となります、健康や安全に十分に留意し、充実した日々を過ごしてほしいと思います。

 新年1月6日(木)に元気な生徒達に会えることを楽しみにしています。良い年をお迎えください。

 

非接触型検温サーモカメラ

 12月より、西側及び東側生徒昇降口に、非接触型検温サーモカメラが設置されています。

 新型コロナウイルスによる感染者数が減少傾向にありますが、外出後の手洗いうがい、毎日の検温、マスクの着用、人込みを避けるなど、引き続き感染対策を行い、冬休みをお過ごしください。