文字
背景
行間
多古中日誌
千葉県中学校ソフトテニス新人大会
10月18日(土)
千葉県中学校ソフトテニス新人大会の個人戦が千葉県総合スポーツセンターテニスコートで開催されました。男子は、東間大輝さん・池田泰智さんペアと篠﨑夢燿さん・石井匠己さんペアが出場しました。両ペアとも残念ながら県大会の初戦の壁を破ることはできませんでしたが、今後に向けてよい経験が積めたと思います。
女子は、小川侑留さん・川口奈々さんペアと石井咲希さん・宇井結菜さんペアが出場しました。小川・川口ペアは2回戦を勝ち上がりましたが、3回戦で敗退。石井・宇井ペアは、2回戦、3回戦と勝ち上がり4回戦へと進みました。ペスト16をかけての試合でしたが、惜しくも敗退という結果でした。県大会の舞台での勝利はこれからの自信につながると思います。
3年生第4回実力テスト
10月17日(金)
3年生の第4回実力テストを実施しました。年間6回行う予定の4回目。今回の実力テストと残りの2回の実力テストは、受験に向けた学習の成果が試されると言ってもよいでしょう。中学校卒業後の進路決定に向けて、今自分自身がもっている力を全て出し切るという強い思いで問題に取り組んでいました。最後まで頑張れ、3年生!
合唱コンクールに向けた練習
10月16日(木)
いよいよ来週23日に迫った合唱コンクールに向けて、各学級では熱のこもった練習が行われています。本番に向けて、帰りのつどいを延長して合唱練習の時間を延ばしています。今日は、合唱コンクールに初挑戦となる1年生の各学級の練習をのぞいてみました。
◇3組◇
◇2組◇
◇3組◇
後期始業式
10月14日(火)
3連休が明けて、今日は後期が始まりました。後期始業式の前に剣道部から新人戦の報告がありました。4日前に前期終業式を終えたばかりで、気持ちの切り替えが難しいところもありますが、各学年の代表の発表では、一人一人が後期に力を入れて取り組みたいことを堂々と発表することができました。
新人戦報告4
10月11日(土)
今日の剣道大会で4週に渡って開催された郡市新人戦も終了です。また、雨の中、駅伝大会も行われました。
☆香取郡香取市中学校新人剣道大会(多古町立多古中学校)
男子は団体戦と個人戦に、女子は個人戦に出場しました。男子団体戦では、予選リーグで神崎中に敗れましたが、栗源中に勝利し1勝1敗で決勝トーナメントに進みました。準決勝で佐原中に2-3の接戦で敗れ、3位という結果でした。
女子個人戦は寺田穂香さんが健闘しましたが初戦敗退。男子は、前橋優那さんと髙橋晃生さんがベスト8まで進出し敢闘賞を受賞しました。髙橋琉生さんは決勝戦まで進み、見事勝利し優勝しました。県新人大会での活躍に期待しています。
☆香取郡香取市中学校駅伝大会(@香取神宮)
男子チームが出場し、6区間をたすきでつなぎゴールしました。結果は 第6位でした。長距離専門の選手だけでなく、短距離や投てきの選手もこの日のために練習し、雨の中一人一人が役割を果たし、最後まで走り切ることができました。
〒289-2241
千葉県香取郡多古町多古2920
TEL 0479-76-5261
FAX 0479-76-5262
MAIL tako-jhs@aioros.ocn.ne.jp
北総管内講師登録説明会開催のお知らせ
詳細はこちらから↓↓