文字
背景
行間
多古中日誌
修学旅行1日目
9月10日(日)
午前6時15分、多古町コミュニティプラザを出発し、修学旅行がスタートしました。1日目は、喜多方市内の班別行動、あかべこ作り体験を行いました。台風一過の暑さに負けず、班ごとに協力して活動することができました。笑顔もあふれていました。
修学旅行出発式
9月7日(木)
9月10日(日)から2泊3日の予定で3年生は修学旅行です。本来であれば、明日8日(金)に出発式を実施する予定でしたが、台風13号の影響で登校について万が一のことがないとも限らないので、1日前倒して実施しました。各係長からの連絡や係別最終打合せを行い、万事出発の準備が整いました。日曜日は、無事出発できそうな予報でよかったです。
夏休みの課題テスト
9月1日(金)
夏休み中に取り組んだ課題が、どれだけ身に付いたかを確認するテストが課題テストです。国語・数学・英語・理科・社会で実施しました。学校が始まって間もなくのテストでしたが、どの学年でも時間いっぱい集中して問題に取り組む姿が見られました。
夏休み明け全校集会
8月30日(水)
夏休みが終わり、今日から学校が始まりました。表彰伝達の後、全校集会を行い、気持ちをリセットして再スタートです。
★関東中学校陸上競技大会 (敬称略)
・共通女子200m 山﨑 蒼海 第5位
★香取地区陸上競技記録会
・共通男子300m 鈴木 稜空 第7位
・共通男子走高跳 佐藤 雄介 第8位
・1・2年男子砲丸投 栗川 煌希 第5位
・3年女子100m 山﨑 蒼海 第1位
・共通女子800m 飯田 優里菜 第4位 佐藤 芽以 第6位
・共通女子1500m 佐藤 芽以 第3位 飯田 優里菜 第5位
・共通女子走幅跳 飯田 桃香 第7位
★千葉県吹奏楽コンクール 銀賞
★ワープロ検定
・3級 平野 兼続 半田 翔太朗 大塚 裕斗 関 大悟
竹内 奈波 正木 颯斗 細谷 美月 山口 愛葵
・4級 林 照琉 勝又 陸斗 篠崎 海斗
★水郷杯中学校ソフトテニス大会
・男子個人 並木・紀川ペア 第3位
・女子個人 東間・冨澤ペア 優勝
★多古カップゴルフ
・男子 岸本 龍磨 準優勝
・女子 飯田 愛穂 準優勝
千葉県中学校総合体育大会等結果報告
7月27日から7月30日で、県総体の各種競技と県吹奏楽コンクールに参加した部活動の結果報告です。(敬称略)
千葉県中学校総合体育大会
★陸上競技
・共通男子砲丸投 髙橋 涼大朗 第3位
・共通女子200m 山﨑 蒼海 第1位
※山﨑選手は予選で全国標準記録を突破し
全国大会出場を決めました!
★野球
・1回戦 多古・山田・神崎中 0-9 前原中(船橋)
★ソフトテニス
・男子個人戦 2回戦 宇井・並木ペア 4-0 習志野第一中(習志野)
3回戦 宇井・並木ペア 0-4 横芝中(山武)
・女子個人戦 1回戦 黒田・並木ペア 4-0 銚子西中(東総)
2回戦 黒田・並木ペア 1-4 国分寺台西中(市原)
・男子団体戦 1回戦 多古中 1-2 栗ヶ沢中(松戸)
・女子団体戦 1回戦 多古中 1-2 浦安中(市川・浦安)
★バスケットボール
・男子1回戦 多古・山田中 60-77 船橋中(船橋)
★卓球
・男子個人戦 1回戦 平山 千真 0-3 湖北中(葛南)
★千葉県吹奏楽コンクール
・中学生の部小編成 銀賞
県総体を終えて、各部活動は2年生中心のチームで新人戦に向けて活動を頑張っています。
〒289-2241
千葉県香取郡多古町多古2920
TEL 0479-76-5261
FAX 0479-76-5262
MAIL tako-jhs@aioros.ocn.ne.jp
北総管内講師登録説明会開催のお知らせ
詳細はこちらから↓↓