日誌

卒業式に向けて

3月8日(水)

本格的に卒業式の練習が始まりました。

全校児童が参加する卒業式を3年間行えなかったということもあり,今年は各学級で少しずつ進めていましたが,この日ははじめて1~5年生が集まって練習しました。

座っている時,立った時の姿勢や,礼の仕方歌の練習を行いました。

在校生では,5年生以外ははじめての卒業式。

心配の声もありましたが,それもこの時まで。

練習をしてみると,みんなとても立派な態度でがんばっていました。

一年間の積み重ねが年度末に表れる成果ですので,子供たちの成長に嬉しくなります。

  

そんな練習中に,6年生は各教室の窓ガラスのふちをきれいに掃除してくれました。

卒業プロジェクトの1つです。

卒業式で完結するプロジェクト,最後までがんばってくれると思います。