日誌

「浮いて待て!」着衣泳の訓練を実施しました!

7月17日(水)

本日、ボランティアの方々に御指導いただき、着衣泳の訓練を行いました。

プールへの入水の仕方をはじめ、多くのことを教えていただきました。

水の中で助けとなる浮くものについて、ランドセルやクーラーボックス、スニーカーなど、実際にプールに入れて、浮く状況を見せてくださいました。また、おぼれるような状況になったら、ペットボトル等の浮くものを胸にあてて、「ふし浮き(ラッコ浮き)」の状態で声を出さずに待つことの見本を示していただきました。その後、子供たちも実際に行い、教わったことを生かして、数分間浮いて待つことができました。皆、真剣に取り組むことができました。

本日、お忙しい中、御指導いただいたボランティアの皆様、本当にありがとうございました。