日誌

夏休み前全校集会を行いました。

7月19日(金)

業間の休み時間に、「夏休み前全校集会」を行いました。

校長先生が、ある国の戦争をもとに描いた自作の絵「絶望と希望」を皆に示しながら、私たち教員、友達、保護者・・・といった、子供たちに関係する全ての人にとって、「なかっこ」が笑顔で元気に活動している姿は、まさに希望であることを話されました。その希望である児童の皆さんが安全・健康に過ごし、元気に夏休みを過ごすことを願っています、と。

また、生徒指導主任より、夏休みの生活について、4つの色をイメージした注意してほしいことの説明がありました。

赤 :火の事故(花火などの火の不始末・熱中症)に気を付けよう。

水色:水の事故(川・海など)に気を付けよう。

黒 :黒い画面のもの(インターネットなどのトラブル)に気を付けよう。

黄色:黄色の標識をよく見て、交通事故に気を付けよう。

全校集会後、「郡市歯と口の健康図画・ポスターコンクール」「健歯コンクール」の表彰を行いました。

 

安全で充実した夏休みを過ごし、8月29日に元気な皆さんの笑顔に会えることを楽しみにしています。

それでは、よい夏休みを!

保護者の皆様、4月からの教育活動への御理解と御協力、誠にありがとうございました。個別面談が22日から始まりますので、そちらもよろしくお願いします。