日誌

新最高学年

3月23日(木)

修了式を目前に控えたこの日,5年生が楽しい活動をしていました。

他の学年でも行っている,いわゆる「お楽しみ会」ですが,決定的な違いはその会の持ち方です。

学年が小さなうちは担任の先生が音頭を取り,計画を立てて行うことが多いですが,大きくなるにつれて子供たちが自分たちの力で計画,実行していくようになります。

少し前に,「6年生ありがとう集会」をプロデュースし,全校での行事を作り上げた5年生にとって,5年生だけの行事を作ることは,もはや朝飯前といったところでしょうか。

会の流れは安心して見ていられましたし,全員で全員のために活動する姿が印象的でした。

令和5年度も安泰ですね。