日誌

命を守る

6月14日(水)

たまには大人の話題を。

学校の先生たちは、よりわかる授業ができるように、子供に寄り添えるようになど、常に向上を目指してたくさんの研修を受けています。

それらの研修の1つに、「心肺蘇生法」があります。

体育の学習をはじめ、安全な学習を行うために環境の整備や準備をしているところですが、万が一のときに対応できるようにしていくことも準備の1つです。

特にこれから始まる水泳学習では、事故防止と合わせて、万が一に備えなければなりません。

安全に学ぶための研修に、この日、先生方は汗を流してがんばりました。