日誌

多古中日誌

部活動報告(卓球部・野球部)

新年度が始まって2週間ほどですが、部活動の大会がもう始まっています。1年生の入部はこれからですので、2・3年生で頑張っています。

4月12日(土)

★千葉県中学校卓球大会香取地区予選会

男子は、予選リーグで小見川中と佐原中と対戦しました。多古中 3-2 小見川中、多古中 3-1 佐原中で多古中が2勝、小見川中が1勝1敗で2チームが決勝トーナメントに進みました。

決勝トーナメントでは、準決勝で山田中と対戦し、3-2で勝利し、決勝戦へ。決勝戦は、予選リーグで対戦した小見川中と再び対戦することに。結果は0-3で、惜しくも準優勝となりました。熱戦が多く、夏の大会に向けてよいスタートが切れたと思います。

女子は、予選リーグで東庄中と佐原五中と対戦しました。どちらも0-3で2敗となり、残念ながら決勝トーナメントに進むことはできませんでしたが、随所によいショットが見られました。夏の大会に向けて課題を克服していってください。

4月12日(土)・13日(日)

香取郡香取市中学校春季野球大会

多古中は東庄中と合同チームを組んでの出場です。12日の1回戦は栗源中・小見川中合同チームとの対戦でした。先制点を許しましたが、逆転に成功し、8-4で勝利しました。13日の準決勝は、山田中と対戦しました。初回に先制することができ、10-4で勝利し、18日の決勝戦に進むことができました。東庄中とのチームワークもよく、決勝戦にも期待がもてます。協力して頑張ってほしいです。

2年生レク大会

4月11日(金)

2年生が学年レク大会を行いました。クラス替えをした新しい仲間たちと親睦を図ろうと、学年の先生方についてのクイズ大会やドッジボールをして楽しんでいました。どの学級もたくさんの笑顔が見られ、とても楽しい時間になったようです。

令和7年度入学式

4月9日(水)

令和7年度第53回多古町立多古中学校入学式を行いました。今年の桜の咲き始めは早かったですが、途中気温が低かったこともあり、駒木台(本校が建っている場所)の桜は満開で、天候にも恵まれました。新入生77名は真新しい制服に身を包み、呼名の返事に、中学生となる前向きな気持ちを感じました。全校生徒、教職員、保護者、地域の方々でより良い多古中学校をつくっていきましょう。

入学式準備

4月8日(火)

明日、多古中学校第53回入学式を挙行します。新入生を迎える準備を2・3年生が協力して進めてくれました。清掃、会場設営、教室の飾り付け等、新入生のために気持ちを込めて取り組んでいる姿が印象的でした。

着任式・始業式

4月7日(月)

今日から新2・3年生が登校し、令和7年度が本格的に始動しました。初めに、4月1日に着任した10名の先生方の着任式を行いました。新しい先生方を迎え、多古中に新たな風が吹くように思います。よろしくお願いします。

着任式後に行った始業式では、新2・3年生の代表者の「新年度の抱負」の発表がありました。最高学年、中堅学年としての自覚が感じられるすばらしい発表でした。始業式後には、2年生の新しい学級の発表があり、新たなクラスで、一人一人が新学期をスタートさせました。