日誌

多古中日誌

部活動の結果(表彰)報告 ゴルフ部女子団体全国大会出場決定!

6月2日(金)

★関東中学校ゴルフ選手権女子団体決勝大会

・第4位 全国大会出場決定!!

6月3日(土)

台風2号による荒天により、予定されていた三支部対抗陸上競技大会、北総中学校剣道大会及び柏の葉ジュニアソフトテニス大会は中止になりました。

6月4日(日)

★鎌ヶ谷功業PRESENTS千葉県U15中学生バスケットボール選手権大会

・男子1回戦 多古中・山田中 37-61 下貝塚中

 

6月5日(月)

4・5月に行われた部活動の各種大会で、入賞した部活動の報告会を全校集会で行いました。(結果の詳細はこれまでの多古中日誌参照)

卓球部        バスケ部男子     バスケ部女子

  

野球部        陸上部        ソフトテニス部男子

  

ソフトテニス部女子  ゴルフ部女子

 

 

 

 

歯と口の健康週間

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。食後の歯みがきはもちろん、よく噛んで食べることは、歯と口の健康を守る上でとても大切です。よく噛むと口の中をきれいにし、歯を丈夫にします。また、唾液がたくさん出るので、消化がよくなり、食べ過ぎを防ぎます。

今日は「カミカミ給食」でごぼうサラダが出ました。ごはんの右上は、「歯と口の健康週間ゼリー」です。給食を通して、歯と口の健康について考えるよい機会になりました。

 

3年生第1回実力テスト

「文武両道」中学校生活を送る上で大切にしてほしい目標です。本校の体育館にも立派な書が掲げられています。文武を勉強と部活動に置き換えますが、今回は勉強と行事(体育祭)でしょうか。体育祭が終わり、3年生は実力テストを実施しました。6月には定期テストもあります。体育祭に向けて見せた集中力を、全校でこれからは学習面で発揮していきましょう。

   

第51回体育祭

「限界突破!最後まで全力ダッシュでかけ抜けろ!!」

5月27日(土)晴天の下、多古中学校第51回体育祭を実施しました。これまでの保健体育の授業や体育祭練習の成果を生徒一人一人が大いに発揮し、素晴らしい体育祭になりました。競技や応援合戦での真剣な顔、満面の笑顔、そして悔し涙、グラウンドには生徒たちの様々な表情があふれていました。結果は次のとおりです。

〇総合優勝 白組  〇応援賞 白組

〇紅白リレー優勝 ・男子 紅組  ・女子 白組  

  

    

   

   

 

準備は整いました!

生徒が下校したグラウンドは明日の体育祭の熱戦を前にした静けさに包まれています。今年度の体育祭のテーマは

「限界突破!最後まで全力ダッシュでかけ抜けろ!!」

どんな体育祭が繰り広げられるか楽しみです。