文字
背景
行間
多古中日誌
多古中日誌
租税教室
「税」に対する正しい知識を深め、「納税」の義務を負う国民としての意識を高めることを目的に、3年生で租税教室を実施しました。
生徒達は真剣に町税務課職員の方のお話を聞いていました。
学校自由参観週間
本日より金曜日まで、学校自由参観週間となります。本日は、暑い中お越しいただきまして、ありがとうございました。
ビブリオバトル
今週、3年生各クラスの国語の授業では、ビブリオバトルを行いました。
ビブリオバトルとは、 生徒同士で自分の気に入った本を持ち寄り,その本の魅力を紹介し合う書評ゲームです。発表者は、1人5分間で1冊の本を紹介し,それを聞いた他の生徒達は、質問等を行います。全ての発表が終わった後,どの本が読みたくなったかを基準に,投票を行って勝者を決めるゲームです。 今後も朝読書を継続していきたいと思います。
教育実習生の授業
6月6日(月)より教育実習を行っている学生が、本日、2年1組で精錬授業(国語)を行いました。
題材は、平家物語「敦盛の最期」から、本時は、「直実の立場になり、自分だったらどうするか考え、文章に表す」ことを目標とした授業でした。
教育実習期間は、6月27日(月)までです。
校内研究会(学級活動)
本日は、学級活動の研究会を行いました。
題材
1年1組、「自分のよさと友だちのよさを見つけよう」
2年2組、「インターネットとの付き合い方を考えよう」
3年3組、「クラスの什の掟を考えよう」
どのクラスも話し合い活動をしっかりと行っていました。
カウンタ
1
4
2
7
1
8
5
4
〒289-2241
千葉県香取郡多古町多古2920
TEL 0479-76-5261
FAX 0479-76-5262
MAIL tako-jhs@aioros.ocn.ne.jp
学校QRコード