日誌

多古一日誌

学校 本日(6月28日)の公開研究会の実施について

本日予定されておりました
県教育委員会指定「地域における食育指導推進事業」公開研究会は、
予定通り実施いたします。

みなさま、お気をつけてお越しください。
なお、駐車場につきましては、お宮神社の駐車場を御利用ください。
大宮神社と学校の地図
神社の駐車場のストリートビュー

学校 令和元年6月28日(金)の公開研究会について

県教育委員会指定「地域における食育指導推進事業」公開研究会御参加の皆様へ

この度は、公開研究会にお申し込みいただき、
ありがとうございました。
明日、早朝千葉県に、
大雨や暴風の予報が出ています。

明日(6月28日)の本校の登校については、
明日の朝に決定いたします。
したがまして、公開研究会の中止・実施につきましては、
ご覧のページに午前10時までに掲載いたします。

以上、よろしくお願いいたします。

学校 スナッグゴルフ 県大会優勝!

6月22日(土)、印西市の総武カントリーにて、スナッグゴルフの県大会が行われました。
大雨が降る悪天候の中、多古第一小学校は見事優勝をすることができました。

7月14日(日)には、福島にて行われる全国大会に出場します。
皆さん、応援よろしく願いします。

学校 多古町スナッグゴルフ大会

5月18日(土)の8時より、多古町スナッグゴルフ大会が行われました。
多古第一小学校からは4チームと、個人の部には7名が出場しました。また、大会全体では12チーム、選手77名と、規模の大きい大会となりました。

競技中は汗ばむほどの陽気でしたが、子どもたちは元気よく、最後まで競技に参加することができました。

表彰式は、先日完成したばかりの町民体育館の中で行われました。
結果は以下の通りです。

優勝:久賀小Aチーム
準優勝:第一小Aチーム
3位:久賀小Bチーム
5位:第一小Bチーム
8位:第一小Cチーム
9位:第一小Dチーム

どの子もよくがんばりました。
次の大会、県大会は6月22日(土)です。全国大会目指して、まだまだがんばります。





学校 交通安全教室

今日の3校時に行われた交通安全教室に、1・2年生が参加しました。
正門前と南郵便局前にある横断歩道を使って、安全委道路を横断する方法を学びました。
青信号で「右!、左!、右!」と元気よく確認をして道路を横断することができました。

天気もよく、桜もきれいで、気持ちよく学習に取り組むことができました。
交通安全協会・役場・警察の方々、御協力いただき、ありがとうございました。