日誌

久賀小NEWS

ゆめ・仕事ぴったり体験に行きました!

11月6日(水)

 6年生が総合的な学習の時間で取り組んできた「ゆめ・仕事ぴったり体験」に行ってきました。これまでに多古町で協力してくださる数多くの事業所の中から自分で興味をもった職業を選び、調べていくことで学習を深めてきました。そして本日、実際に体験をしてみたり、働いている方々の思いを聞いたりしたことでさらにそれぞれの職業に対する理解を深めることができました。

   

   

 

0

校内音楽発表!

11月5日(火)

 7日に控えた多古町音楽発表会に向けて、業間の時間に児童会が中心となり校内音楽発表を行いました。当日参加する4年生から6年生の久賀っ子たちが、1年生から3年生へこれまで練習してきた歌声を披露しました。練習とは一味違った緊張感の中、すてきな歌声を響かせていました。7日の発表も楽しみです。

 

0

チャレンジマラソン、スタート!

11月1日(金)

 12月に行われるマラソン大会に向けての「チャレンジマラソン」が始まりました。週に3日間、業間の時間を活用して持久走に取り組みます。初日から、久賀っ子一人一人が自分のめあてに向かって一生懸命走る姿は、とても素晴らしかったです。チャレンジマラソンの成果がマラソン大会で発揮できることが、今からが楽しみです。

0

陸上大会、入賞者表彰!

10月31日(木)

 業間の時間に、22日に行われた香取郡香取市陸上競技大会の表彰を行いました。各競技で8位までに入賞した選手と敢闘賞の選手をそれぞれ表彰しました。また、表彰式の後には大会に参加した選手一人一人からの報告会を行いました。大会での経験をこれからの学校生活にいかして、久賀っ子たちのよきリーダーとなれることを期待しています。

0

宿泊学習(2日目)

10月30日(水)

 宿泊学習2日目、朝からあいにくの雨模様。残念ながら午前中に予定していたウォークラリーが実施できませんでした。そのかわりに施設内で行われる「極秘プロジェクト」を実施しました。「極秘プロジェクト」の後はレクを行い、最後まで楽しく活動していました。学校ではできないすてきな体験を通して、多くのことを学ぶことができました。

  

 

0