多古町立久賀小学校
文字
背景
行間
久賀小NEWS
よい姿勢をめざして!
10月3日(木)
「よい姿勢」の定着への取り組みとして、朝の「のびのびストレッチ」を実施しています。朝のストレッチをすることで、心と体をリラックスさせて1日のスタートを切ることができています。
新体力テスト
10月2日(水)
9月24日から10月11日の期間で新体力テストを実施しています。久賀っ子たちは、昨年の自分の記録と比較しながら記録の更新を喜ぶとともに自身の成長を感じ取っている姿が多くみられています。
高学年 ボールスロー(10/2) 中学年 50メートル走(9/26) 低学年 反復横跳び(9/27)
陸上部がんばっています
10月1日(火)
先週から取り組んでいる陸上部ですがなかなか天候に恵まれず、グラウンドでの練習ができない日々が続いています。そのような日は、体育館や多目的スペースを使ってバトンパスや基礎的な動きの練習をしています。
版画づくりに取り組んでいます!
9月30日(月)
図画工作科の学習で3年生と4年生、5年生が版画に取り組んでいます。3年生は身近なもの(モールや梱包材等)の特徴を生かした作品づくり、4・5年生は彫刻刀を使って木版画に挑戦しています。
学校参観日&久賀小学区地域ミニ集会
9月27日(金)
大雨の影響が懸念されましたが、予定通りに授業参観や特別授業、ミニ集会を実施することができました。授業が始まる前の久賀っ子たちはお家の方々の来校にドキドキ、ワクワクする姿が多くみられましたが、授業が始まると気持ちを切り替えて学習に取り組んでいました。
学習支援サイト情報
文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
千葉県教育委員会
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2019/gakushien.html
英検 オンライン授業
https://eigojoho.eiken.or.jp//m1149622cf753
eライブラリーアドバンス
『小中義務教育学校講師募集』について
新型コロナについて
「令和5年5月8日以降の学校生活における新型コロナウイルス感染症に係る対応の基本的な取扱いについて(通知)」
多古町教育委員会より