文字
背景
行間
多古中日誌
第3回定期テスト(1・2年生)
2月14日(木)
1・2年生の第3回定期テストを実施しました。今年度の学習のまとめとなるテストです。どの学級でも集中して取り組む姿が見られました。このテストに向けて学習計画を立てて取り組んできた成果が発揮できることを期待しています。本日は、国語、英語、理科のテストを行いました。明日は、数学、社会、保健体育、技術・家庭のテストを行います。
部活動報告
2月10日(土)
★千葉県東部地区中学新人卓球大会
香取、印旛、東総地区を中心に300人近くの選手が参加して開催された大会に、多古中から男子5人、女子2人の卓球部員が参加し、白熱した試合を展開していました。予選リーグを突破し決勝トーナメントに進出した選手は、残念ながらいませんでしたが、次の成長につながる経験ができたようです。
お宝発見!
2月9日(金)
支援員の方が、時間を見て資料室や倉庫の片付けをしてくれています。中から昭和40年代の黒電話、電卓、ラジカセ、三角定規、机が出てきました。今では、とても珍しいお宝なので、生徒にも見てもらおうと廊下に展示してあります。
リクエスト給食
第2弾 2月6日(火)
1月26日(金)に続くリクエスト給食第2弾です。
<メニュー>
ごはん 牛乳 さばの味噌煮(主菜部門第2位) 大学芋(副菜1部門第1位) 豚汁(副菜2部門第1位)
※画像データを誤って消去してしまいました。すみません。
第3弾 2月7日(水)
連日のリクエスト給食!
<メニュー>
しょうゆラーメン(主食部門第4位) 牛乳 餃子巻 中華和え
焼きプリンタルト(デザート部門第2位)
部活動報告
2月3日(土)
★千葉県中学生ソフトテニス団体選手権大会香取予選会
・男子(リーグ戦)
多古中 2-1 栗源中 多古中 3-0 佐原中 多古中 3-0 小見川中
全勝で優勝しました。おめでとうございます。来年度4月に実施予定の県大会への出場を決めました。練習を重ねて、県の舞台での一層の活躍を期待しています。
・女子
予選リーグ 多古中 2-1 香取中 多古中2-0 神崎中 多古中 2-0 山田中
全勝で決勝トーナメント進出
決勝トーナメント 準決勝 多古中 2-0 東庄中
決 勝 多古中 0-2 香取中
あと一歩及ばず準優勝でしたが、どの試合も見ごたえがありました。この悔しさをバネにして、次の試合ではリベンジを!
★銚子カップ2024 男子バスケットボール部
・準決勝 多古中 47-79 銚子一中
強豪の銚子一中(県新人戦の準優勝チーム)との準決勝。チーム一丸となって挑みましたが、敗退し第3位という結果でした。強豪チームと対戦できたことで、学ぶことがたくさんありました。次のつなげていってほしいです。
★黒部杯争奪剣道大会
・女子団体戦 多古中 0-3 小見川中
この時期はコンディションを整えるのが難しく、ベストメンバーで臨むことができませんでしが、一人一人が集中して戦い切ることができました。
〒289-2241
千葉県香取郡多古町多古2920
TEL 0479-76-5261
FAX 0479-76-5262
MAIL tako-jhs@aioros.ocn.ne.jp