多古町立久賀小学校
文字
背景
行間
久賀小NEWS
運動会に向けて1,2年チャンス走~
今週末の運動会に向けて,各学年の練習が行われています。
くじを引いてドラえもんのアイテムを使ってゴールします。。
充実した学習支援~算数の学習~
学習サポーターや支援員の方の力を借りて,算数の学習を行っています。
3~4人の支援者で,個に応じた適切な支援や指導ができるようにしています。
運動会に向けて~3,4年生チャンス走~
3,4年生の種目練習です。
くじ引き後に課題をクリアして,ゴールします。
久賀小学校の1年間~1年生に向けて~
5年生が国語の学習で,ポスターを使って久賀小学校の1年間を,1年生に教えてあげようとがんばりました。
1年生に分かりやすく紹介できました。
運動会に向けて~5,6年チャンス走~
5,6年生のチャンス走は「クーガーイート」です。
くじを引いて,品物を運び,最後に運命の「イート」を引っ張ります。
運動会に向けて~応援練習~
今回初めて全校児童が参加して,応援練習を行いました。
応援団を中心に,元気よく行いました。
運動会に向けて~紅白リレー~
運動会の花形種目「紅白リレー」の練習が行われました。
代表選手の力強い走りが見られそうです。
運動会に向けて~下学年ダンス~
1,2,3年生のダンス練習です。
本番に向けて,みんなノリノリで練習していました。
運動会に向けて~係打合せ~
4,5,6年生が,係の準備や練習をしました。
運動会を成功させるために,6年生を中心に子供たちはがんばっています。
自動車の使われている部品の数は…~5年社会~
5年生が社会科の学習で,自動車生産について考えました。
担任の先生が用意した、実物の自動車部品に興味深々でした。
カタカナの学習~1年国語~
1年生が国語の時間,カタカナの学習をしました。
みんなで空書きをして,ノートに丁寧に書いていました。
たしかめよう~3年算数~
わり算の学習について,学習したことの定着を図りました。
学習したことを確かめながら,練習問題に取り組みました。
運動会に向けて~1,2年50m走~
1,2年生が,50m走の練習を行いました。
反応よくスタートし,全力で走る姿はとても格好よかったです。
陸上部活動練習~本格的になってきました~
4,5,6年生の陸上部活動が,本格的に行われています。
子供たちの全力な姿は,格好よくて素敵です。
スナッグゴルフ部,活動開始!
3年生の部活動として,スナッグゴルフ部の活動が始まりました。
地域の指導者の方々にお世話になります。
運動会に向けて~上学年ダンス~
4,5,6年生によるダンスの練習が始まりました。
4年生におおよその動きを紹介する練習でした。
環境美化活動~きれいになりました~
PTAの環境美化活動が行われました。
朝早くから蒸し暑い中でしたが,本当にきれいになりました。ありがとうございました。
写真をもとに,発表しよう~4年国語~
4年生の国語で,写真をもとにスピーチを行うという学習に取り組みました。
自分のめあてにあった写真を選び,どのように説明するのかを真剣に考えていました。
運動会に向けて~練習開始~
全校で運動会練習を行いました。手始めはラジオ体操でした。
大きな動きでラジオ体操を行うことができました。
Do you like ◯◯? ~外国語活動~
3年生が外国語活動を行いました。
「Do you like icecream?」と聞かれて,みんな手を挙げました。
学習支援サイト情報
文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
千葉県教育委員会
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2019/gakushien.html
英検 オンライン授業
https://eigojoho.eiken.or.jp//m1149622cf753
eライブラリーアドバンス