日誌

久賀小NEWS

5年生校外学習

9月14日(金)、5年生は日産自動車追浜工場、はまぎんこども宇宙科学館に行ってきました。
社会科で学習している自動車工場では、実際の組み立てラインの様子等をしっかりと見学することができました。



また、宇宙科学館では、グループごとに、いろいろな体験を積極的に行っていました。

0

家庭教育学級開催

9月12日、家庭教育学級で親子遠足に行ってきました。
キッザニア東京で、キャリア学習も兼ねての体験をしました。
子ども達は、お家の人と一緒にたくさんの体験ができました。
0

なかよしタイム

本校では、1~6年生の縦割りグループで遊ぶ「なかよしタイム」を月に1回実施しています。
9月6日(木)は、暑い日でしたが、風があって、遊ぶには絶好の天気でした。子どもたちは汗をいっぱいかきながら、楽しそうに遊んでいました。


0

快適な学校生活スタート!

8月30日(木)より、前期の後半の授業がスタートとなり、学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。
未だ、熱中症予防情報サイトによる暑さ指数(WBGT)が『危険』という気候ではありますが、夏休み中にエアコンが整備されたことにより、快適な学校生活を送っています。
0

郡市水泳大会

8月7日(火)、香取郡香取市小学校水泳大会が行われました。
今年は猛暑のため、練習が十分にできませんでしたが、それぞれの力を発揮して頑張っていました。
女子200mリレー2位をはじめ、個人でも活躍が見られ、女子総合3位、男女総合5位という素晴らしい結果を収めることができました。
応援、ご協力ありがとうございました。


0