日誌

2023年6月の記事一覧

フッ化物洗口、プール開き、家庭教育学級

6月21日(水)

この日の朝一番の活動は、「フッ化物洗口」。

歯をコーティングして健康な歯を保とうという取組です。

はじめての児童も多く、学校でもはじめての取組となります。

毎週続けますので、御家庭でも歯みがき等の歯の健康保持に御協力お願いします。

 

きれいになったプールに集まって、プール開きを行いました。

各学年代表児童が水泳学習へのめあてを、体育委員会が注意事項を発表しました。

楽しみな気持ち、やる気に満ちた気持ちが感じられました。

また、民生委員の皆様にも様子を見守っていただきました。

内陸にある多古町にあって、水泳学習は貴重な時間です。

水に親しみ、泳力を高めていこうと思います。

  

さらに、第1回目の家庭教育学級を行いました。

ぐるんぱの会から先生をお招きし、読み聞かせについてお話していただきました。

教えていただいたことを生かしながら、後半は親子の読み聞かせ。

親子の笑顔にほっこりする時間になりました。