日誌

久賀小NEWS

TBS出前授業

 1月10日(金)、5年生を対象に、TBS出前授業が行われました。
 子どもたちは、実際の現場で活躍されているスタッフの方々に教えてもらいながら、「ニュースがどのようにつくられているか?」について、体験を通して学ぶことができました。

6つのニュースの中から3つを選び、その順番を決める編集長体験

キャスター、アナウンサー、カメラマン、予報士、中継記者等の役割を行う放送体験
0

校内書初め大会

1月8日(水)に校内書き初め大会を実施しました。
1、2年生は、各教室で、フェルトペンを使って書きました。3~6年生は、体育館に一堂に会して行いました。
子どもたちは、冬休み前と休み中に練習してきたことを生かして、よい作品を仕上げようと、集中して取り組んでいました。
その後、審査が行われ、何人かには金、銀、銅の賞がつきましたが、どの子にも「がんばったで賞」をあげたいと思います。


0

車いす体験(Para Can訪問)

19日(木)、昨年お世話になったPara Can(パラキャン)の方々が、台風等で被害にあった多古町の子どもたちを元気づけようと、今年も来校してくれました。



子どもたちは、とても楽しい時間を過ごすことができました。

くまちゃん、つーちゃん、監督ちゃん、ありがとうございました。
0

5年校外学習

17日(火)、9月の台風15号による停電のために延期になってしまっていた、校外学習に行ってきました。
☆日産自動車 追浜工場
実際に工場を見学することで、社会科で学習した内容を、より深めることができました。




☆東芝未来科学館
いろいろな体験をすることで、科学に興味をもつことができました。


0

校内マラソン大会

12月11日(水)校内マラソン大会が実施されました。当日は、師走とは思えないほどの暖かさで、子どもたちも走りやすかったようで、2年生女子と3年生女子で新記録が誕生しました。その他、多くの子たちも自己ベストを出すなど、最後まで頑張って走ることができました。





児童の安全のためにご協力いただいた安全協会の皆様、運営に協力していただいたPTA本部役員の皆様、そして、応援にかけつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
0

避難訓練

火災が多くなると予想される時期を前に、29日(金)火災想定の避難訓練が行われました。
今回は、消火器や救助袋の使い方についても教えていただきました。

消火器は、手前から掃くようにして近づき、火元に向けて使う!

3階からの脱出に成功!
0

久賀っ子フェスタ

11月27日(水)、毎年恒例の久賀っ子フェスタが開催されました。
子供たちが主体となって、出し物を考えたり、景品の準備をしたりして当日を迎えました。全校児童はもちろん、
保護者の方々、地域の方々にもたくさん来ていただき、とても盛り上がりました。今年度の出し物の一部を紹介します。

1年 ボーリング

2年 星の国

3年 しおり作り

4年 ブラックボックス

5年 ダーツ

6年 風船の部屋
0

赤い羽根共同募金

本校でも、赤い羽根共同募金の趣旨に賛同して、10月末日まで募金を行いました。

先日、本校の募金総額が、17826円だったとの報告がありました。
ご協力ありがとうございました。
0

廃品回収

11月16日(土)に廃品回収が行われました。今年度から年間1回の実施となったため、心配されましたが、PTA本部役員、地区役員の方々をはじめ、地域の方々の協力のおかげで効率よく行うことができました。
結果として、240702利益になりました。この収益金は、今後、児童のために有効に活用させていただきます。ありがとうございました。
0

町音楽会

11月7日(木)、いきいきフェスタTAKO2019「小中学校児童生徒音楽会」が多古町コミュニティプラザ文化ホールにて開催されました。
久賀小学校は「世界がひとつになるまで」の斉唱と、「Wish~夢を信じて」の合唱を行いました。
講師の先生からも、お褒めの言葉をいただきました。


0

PTA奉仕作業

5日(火)、3~6年生の保護者の方々、PTA環境美化委員の方々による奉仕作業が行われました。
今回は、校庭周りの除草とプランターへの苗植え等を行っていただきました。



今後、子供たちは、整備していただいた良い環境のもとで、運動したり、学習したりできると思います。
ご協力ありがとうございました。
0

1・2年校外学習

30日(水)、1、2年生で成田ゆめ牧場に校外学習に行きました。
ヤギやヒツジ、モルモットなどの動物とふれあったり、芝すべりやアスレチックで遊んだり、牛の乳しぼりにチャレンジしたりしました。
2年生のリーダーを中心に、仲良く活動できました。




0

多古町神崎町ミニバスケットボール大会

19日(土)神崎町立神崎小学校を会場に、多古町神崎町ミニバスケットボール大会が行われました。
久賀小学校は、残念ながら男女ともに決勝トーナメントに進むことができませんでしたが、予選リーグでは、準優勝校と競り合う場面も見られるなど、健闘しました。
25日(金)には、郡市大会が行われます。本日の課題を修正して、頑張りたいと思います。
応援、ご協力ありがとうございました。


0

前期終業式

11日(金)、前期終業式が行われました。
2、4、6年生の「前期を振り返って」の発表、校長先生の話がありました。
台風19号の接近もありましたが、どんな秋休みだったでしょうか?
後期も頑張ってほしいと思っています。
0

4・5年生宿泊学習

10月8日(火)、9日(水)の2日間、茨城県立白浜少年自然の家に宿泊学習に行ってきました。2日間、天候にも恵まれ、「協力して、楽しい思い出に残る宿泊学習にしよう!」のめあてを達成することができました。

ポトフ・ピザ作り、みんなで作った味は格別!

道に迷いながらも頑張ったウォークラリー

盛り上がったキャンプファイヤー

楽しかった冒険の森でのアスレチック
0

救急法講習会

10月1日(火)5・6年生と保護者を対象に、日本赤十字社の先生をお招きして、心肺蘇生法を学びました。
胸骨圧迫は、ほとんどの子が初めてということでしたが、徐々に慣れていきました。そして、救急車が来るまでやり続けなくてはいけないということで、汗だくになりながら行っていました。

同時にAEDの使い方も、役割演技をしながら学ぶことができました。

そして、できることは勇気をもって行う、「人ごとにしない」ということを学びました。
0

修学旅行

9月19日(木)、20日(金)の2日間、6年生が修学旅行に行ってきました。
1日目(鎌倉グループ別行動、八景島シーパラダイス)

鎌倉大仏前での記念写真

佐助稲荷の階段も頑張って上りました。
2日目(横浜カップヌードルミュージアム、ランチクルーズ)

氷川丸の前で記念写真

カップヌードルミュージアムでオリジナルのカップヌードル作り
2日間とも天候に恵まれ、とても思い出に残る修学旅行になったようです。
0

学校再開

 17日(火)から学校が再開されました。病欠のお子さんもいましたが、子供たちの元気な顔を見ることができて安心しました。その後、子供たち1人1人と個別面談を行いましたが、まだ停電しているご家庭もあるとのことでしたので、早く復旧し、子供たちが安心して生活できるようになることを願っています。
 まずは、18日(水)から給食が始まり、通常日課となりますので、よろしくお願いします。
0

給水・充電を行っています

久賀学区では多くのご家庭で停電、断水という日が続いています。
そこで、学校には松戸市から給水車がやってきて、連日、給水を行ってくれています。
また、11日(水)から充電サービスも始まりました。
まだ復旧の見通しが立っていない状況ですが、健康、安全に気を付けてお過ごしください。





12日(木)には、テレビ局が取材に来ていました。
0

避難訓練

1日(日)の防災の日を受け、2日(月)避難訓練を実施しました。
「業間活動の時間に地震が発生」という想定で、子供たちだけという場所もありましたが、全員安全に避難することができました。
0

夏休み中もがんばっています!

夏休みも、早10日間が過ぎようとしています。この間、いろいろな活動がありました。
個別指導

佐原高校の生徒さんがお手伝いに来てくれました。
水泳指導

ようやく梅雨が明け、プールを楽しみに参加する子どもたちの笑顔も戻ってきました。
なお、プール監視として、3年生、6年生の保護者の方にお世話になりました。
ありがとうございました。
0

夏季休業前全校集会

19日(金)、夏季休業前全校集会が行われ、子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まりました。はっきりしない天気が続いていますが、これからいい夏休みになることを期待しています。


0

多古高生との英語交流

18日(木)、多古町の「夢を育む教育活動」の一つとして、5年生が、多古高校の3人の生徒と一緒に、外国語活動を通して交流をしました。
外国語活動の授業を一緒に行い、その中で、ゲームをしたり、将来なりたい職業や夢の日課表を紹介したりして、楽しく活動することができました。
小学生にとって、高校生とふれあうという機会はあまりないので、いつも以上に張り切って授業に取り組む様子が見られました。


カードはどちらが早くとれたかな?

夢の日課表は何?
0

祖父母家庭教育学級

今年度、4・5年生の祖父母を対象に、祖父母家庭教育学級が実施されます。
16日(火)は、その開講式、講話、お孫さんとのふれあい活動を行いました。

その中で、パラリンピック種目である「ボッチャ」を体験しましたが、どのグループも盛り上がっていました。

その後、各学級に分かれて、給食も一緒に食べました。

今後も、学校や子どもたちの様子を知ってもらうために、いろいろな活動を予定しています。
0

不審者対応避難訓練

8日(月)、校舎内に不審者が侵入してきたという想定で、避難訓練を行いました。教室を施錠して隠れましたが、時々、不審者役の警察の方と、職員のやりとりなども聞こえてきて、緊張感をもって実施することができました。

その後、体育館に移動し、警察の方々に、「校外での不審者対応」「夏休み中に気を付けること」などを指導していただきました。
0

プール開き

26日(水)、プール開きを行いました。
例年、雨や気温が足らずに、プールに入れないことが多いのですが、今年は入ることもできました。
プールの水は、体感としてはとても冷たく感じましたが、約1年ぶりのプールということで、子どもたちの笑顔がはじけていました。

1年生は、初めてのプール!6年生とバディを組んで活動しました。
0

スナッグゴルフ県大会

22日(土)、小雨が降るあいにくの天候の中、スナッグゴルフ対抗戦千葉地区予選会が行われました。
結果は、1打及ばず、惜しくも2位となり、目標としていた全国大会出場を果たすことはできませんでしたが、子どもたちはここまでよく頑張ったと思います。
これまで、応援、ご協力いただいた保護者の皆さん、そして、コーチの方々、ありがとうございました。


0

PTA危険箇所点検

20日(木)、学区内の危険箇所点検を行いました。
PTA地区委員の方々と職員合同で各地区を回り、学校に帰ってきて大きな地図に付箋を貼っていく形でまとめました。
この結果を今後の指導に役立てていきたいと思います。

0

JRC登録式

本校は、JRC(青少年赤十字)に加盟していて、19日(水)にその登録式が行われました。
校長先生に登録証を提出した後、新規の加盟となる1年生にバッジが渡されました。
久賀小では、JRCの考え方を受けて、子どもたちの目指す姿として、「気づき、考え、実行する久賀っ子」を目標に挙げています。



0

あじさい祭りに参加しました

6月9日(日)、第35回ふるさと多古町あじさい祭りに参加しました。
1~3年生はあじさいパネルへ、自分たちが作ったあじさいの飾りつけを行いました。
その後は、グループ毎に、あじさい祭りを楽しんでいました。

4~6年生は、まず、レインボーステージで御神輿のパフォーマンスを行いました。
「あじさい祭り最高だぜ!」「オー!」
その後は、多古米振舞行列にとして、町内を練り歩きました。
子どもたちは、町内の小学校で一番重い神輿を頑張って担いでいました。

0

プール掃除

6月5日(水)、4~6年生でプール掃除を行いました。4、5年生は午前中、プールサイド等の掃除をしました。
午後からは6年生がプールの中を中心に掃除しました。最初は臭くて汚かったプールも、6年生の頑張りと、消防団の方々、保護者の方々にも手伝っていただいたこともあり、とてもきれいになりました。
プール開きまで少し期間がありますが、今からプールが楽しみにしている子どもたちの声も聞かれました。

before

after
0

春の大運動会

本日、春の大運動会が行われました。
最後の種目の紅白リレーまで、赤組も白組も「1人1人が主役になって一致団結」のスローガンのもと、よく頑張っていました。
暑い中、子どもたちに温かい声援を送ってくださった、保護者のみなさん、地域の方々、ありがとうございました。


6年生の代表による選手宣誓!

全力の応援!

リレーのスタートは1年生!
0

1・2年奉仕作業

23日(木)、1・2年生の保護者の方を中心に、奉仕作業が行われました。プランターへの花の苗植え、運動場内の除草、校地の草刈りなどをしていただきました。
きれいになったグラウンドで、子どもたちは気持ちよく運動会が迎えられます。
ご協力ありがとうございました。


0

多古町神崎町陸上大会

5月25日(土)、多古町神崎町陸上大会が開催されました。
30℃を超える暑さの中、子どもたちはよく頑張り、多くの子が自己ベストを出すこともできました。
また、男子ボールスローで1位、男子1000mで2位になるなどの活躍が見られた男子は、総合でも3位となりました。




0

「子ども110番の家」訪問

久賀小学校の学区には、「子ども110番の家」に登録してくださっている家や事業所が35カ所あります。今回は、16日(木)、20日(月)の2日間で「昨年度ありがとうございました。」と、「今年度もよろしくお願いします。」の挨拶に伺いました。
なお、久賀小学校の学区はとても広いので、ご協力いただける方を随時募集しています。よろしくお願いします。
0

町スナッグゴルフ大会

5月18日(土)、第15回多古町スナッグゴルフ大会が実施されました。
今年度から朝練習がなくなりましたが、少ない時間の中で練習を重ねてきました。
当日は、その成果を生かし、久賀小Aチームが上位3人の合計73ストロークで優勝し、見事2連覇を達成しました。また、Bチームも3位に入賞しました。
個人では、5・6年生の部門で1~3位を独占するなど、どの子もよく頑張っていました。
今後は、6月22日に行われる県大会に向けて、更にレベルアップを目指していきたいと思います。

このホール、ホールインワンを達成。合計でも22ストロークで個人優勝!

個人で準優勝。キャプテンとしてチームを引っ張っています。
0

1・2年校外学習

5月10日(金)、1・2年生合同で、多古町桜宮自然公園に校外学習に行ってきました。
NPO桜宮自然公園をつくる会の方に教えてもらいながら、野山を散策して回りました。珍しい植物なども見ることができ、とても興味深い体験になったようです。


急な山道も頑張って登りました。

ワークシートにある植物はどこかな?
0

1年生を迎える会

4月25日(木)に1年生を迎える会を行いました。


じゃんけんピラミッド、○×クイズ等で、1年生と楽しい時間を過ごしました。

4年生からプレゼントももらい、うれしそうでした。

0

交通安全教室

17日(水)、次浦駐在所、高津原駐在所、町の安全協会、役場交通防災係の方々のご協力により、交通安全教室が開催されました。
1、2年は安全な歩き方、3年生以上は自転車の乗り方などの内容について教えてもらいました。
もうすぐ10連休がやってきます。3年、5年は自転車を乗れる範囲が広がります。今回の学習を生かして、安全に過ごしてほしいと思います。


0

平成31年度入学式

9日(火)に入学式が行われました。
今年度の新入生は、11名。
現在は、学校にも慣れ、元気いっぱい過ごしています。

「1年生になったら」の曲で入場。

在校生代表歓迎の言葉は、新児童会会長が行いました。
0

着任式・始業式

4月8日(月)、新しく3名の先生をお迎えし、平成31年度がスタートしました。



児童代表歓迎のことばを、児童会副会長が立派に行うことができました。
0

離任式

28日(木)、離任式が行われました。

子どもたちは、きちんとした態度で式に臨んでいました。

代表の子どもたちから、お別れの言葉と花束のプレザント。

見送りでは、一人一人とお別れしました。
0

卒業証書授与式

19日(火)卒業証書授与式が行われました。
卒業生はもちろん、在校生も素晴らしい態度で参加していました。





卒業生29名のこれからの活躍を期待しています!
「卒業おめでとう!」
0

6年生を送る会

3月1日(金)、6年生を送る会が行われました。
在校生が、6年生への感謝の気持ちをもって一生懸命練習した成果を届けました。
6年生もとてもいい表情で参加していたのが印象的でした。


5年生で考えたコナンのストーリーで会が進行!

1・2年生の「パプリカ」のダンス

3・4年生は「6年間を話題にした思い出」の劇

6年生は、今話題のダンス「朝礼体操」。さすがです!

退場は1年生と手をつないで、笑顔で!
0

グリーンベンチプロジェクト

20日(水)に、多古町商工会青年部主催の『グリーンベンチプロジェクト』の活動が行われました。これは、今年度からの取り組みで、子どもたちに奉仕の精神・自主性を高めることをねらいとしています。
5・6年生は、商工会青年部の方々に指導していただきながら、合計50脚以上の木製のベンチを作成しました。

なお、このオレンジ色に塗装されたベンチは、多古町内のバス停等に
置かれる予定だそうです。




0

親子クッキング(家庭教育学級)

15日(金)、家庭教育学級の行事の一つとして、1年生親子による『親子で作ろうヘルシーデザート』が行われました。
給食センター栄養士の萱田先生を講師に迎え、白玉フルーツポンチを作りました。
親子で協力して作ったこともあり、よりおいしくできたようでした。

0

新児童会役員決意表明演説

15日(金)、新児童会役員決意表明演説が行われました。
それぞれ、来年度に向けての抱負をしっかりと話すことができました。どの子にも共通していたキーワードは『挨拶』。児童会役員だけでなく、全校で頑張っていこうという気持ちをもつことができました。



校長先生から、任命証をいただきました

前児童会長から、新児童会長への引き継ぎ
0

おにぎりパーティー

14日(木)、今年度米作りでお世話になった8名の方々をお迎えして、3・4年生主催のおにぎりパーティーが開催されました。
歌、ビンゴやなぞなぞ等のレクを行い、一緒に楽しい時間を過ごしました。




0

小中学校部活動交流会

12日(火)、多古中学校を会場に、町内4つの小学校の6年生を対象に、『夢を育む小中学校部活動交流会』が行われました。
6年生にとっては、あと2ヶ月ほどで中学生。自分が希望した2つの部活動を体験しました。
中学生の先輩に優しく教えてもらいながら活動したことで、部活動、そして、中学校へ向けての気持ちも高まったようでした。







0

6年 租税教室

2月1日(金)、役場の方々を講師に、6年生で租税教室が行われました。税金がなぜ必要か?税金はどんなところに使われているか?など、興味をもって学習することができました。

また、1億円(レプリカ)も持たせてもらいましたが、その時は、すごく盛り上がっていました。

0

3年 校外学習(工場見学)

1月24日(木)、3年生が多古台にある古谷乳業(株)に工場見学に行ってきました。
いつも給食で飲んでいる牛乳が、機械の上を流れている様子を見学したり、どのようにしてできるかのビデオを見たりして、意欲的に学習していました。
0

全国訪問おはなし隊

1月17日(木)、本校に全国訪問おはなし隊がやってきました。
1・2年生は、移動図書館から本を持ってきて自由に読んだり、読み聞かせをしていただいたりして、楽しく過ごしていました。

昇降口前に移動図書館が…

昇降口で読書!

図書室での読み聞かせ
0

TBS出前授業

 1月11日(金)5年生を対象に、TBS出前授業が行われました。
 子どもたちは、本物のスタッフに教えてもらいながら、「ニュースができるまで」について、体験を通して学ぶことができました。

ニュースを選び、順番を決める編集長体験

キャスター、アナウンサー、カメラマン等になっての放送体験
0

校内書き初め大会

1月8日(火)校内書き初め大会を実施しました。
1、2年生は、各教室で、フェルトペンを使って書きました。3~6年生は、体育館に一堂に会して行いました。
子どもたちは、12月、そして冬休み中にも練習してきたことを生かして、よい作品を仕上げようと、集中して取り組んでいました。


0

福祉講演会

14日(金)、NPOパラキャン、障害者アスリートである諸隈有一さん、高橋剛志さんを講師に迎え、福祉講演会が行われました。

 障害者スポーツである車椅子バスケットボールの紹介や体験、車椅子テニスの紹介などはもちろんのこと、「障害をもった人だけでなく、人間はだれでも『できることと『できないこと』がある。だから、できないことを数えていくのではなく、自分ができることを(見付けて)数えていってほしい。それは、自分のことだけでなく、周りの友達に対しても同じである。」といった内容の素敵な言葉もいただきました。






0

校内マラソン大会

12月13日(木)、雨天のため順延となっていた校内マラソン大会が実施されました。
自己ベストを目指して、最後まで頑張って走る姿はとても立派でした。



児童の安全のためにご協力いただいた安全協会の皆様、運営に協力していただいたPTA本部役員の皆様、そして、応援にかけつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
0

稲刈り

11月30日(金)、5月に桜宮自然公園に植えた古代米を収穫しました。
子どもたちは、どんな味がするか、今から楽しみにしているようです。



0

認知症サポーター養成講座

11月26日(月)、5年生を対象に、認知症サポーター養成講座が行われました。
保健福祉センター、特別養護老人ホーム、ルミナスおたがいさまの方々を講師に、認知症についての説明があった後、寸劇によるお年寄りへの対応についての児童の気付きをもとに、理解を深めました。
0

PTA廃品回収

11月17日(土)に行われた廃品回収では、PTA本部役員、地区役員の方々をはじめ、地域の方々の協力のおかげで、199000円の利益になりました。児童のために有効に活用させていただきます。ありがとうございました。

0

久賀っ子フェスタ

11月20日(火)、久賀っ子フェスタが開催されました。
各学年、趣向を凝らした出し物を行い、全校児童だけでなく、
保護者の方々、地域の方々にも来ていただき、大いに盛り上がっていました。出し物の一部の様子を紹介します。

1年生のボートレース

2年生の魚つり

3年生のボーリング

4年生のしおり作り

5年生のお化けやしき

6年生のダーツ
0

ゆめ・仕事ぴったり体験

11月15日(木)、多古町内10カ所の事業所で、6年生が『ゆめ・仕事ぴったり体験』を行いました。
どの事業所でも、子どもたちが熱心に活動している様子が見られました。この経験を、今後の学校生活にも生かしてくれるといいなあと感じています。
事業所の方々、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。




0

成田空港のお仕事見学

11月13日(火)地方創生交付金事業グローバルキャリア教育として、5年生が成田空港内のいろいろな仕事等を学習しに行ってきました。
消防西分遣所、第3ターミナルの保安検査場、案内カウンターで、仕事の内容の説明や体験をさせてもらいました。
今回のことで、成田空港やその仕事について、多くの子が興味をもったようでした。




0

町音楽会

11月8日(木)、いきいきフェスタTAKO2018「小中学校児童生徒音楽会」が多古町コミュニティプラザ文化ホールにて開催されました。
久賀小学校は「カントリーロード」の斉唱と、「明日を信じて」の合唱を行いました。





伴奏の児童2名もよく頑張り、とてもよい発表になりました。
0

4・5年生 宿泊学習

10月31日(水)、11月1日(木)の2日間、小見川少年自然の家に宿泊学習に行ってきました。2日間、天候にも恵まれ、「仲良く協力して思い出に残る宿泊学習にしよう!」のめあてを達成することができました。

みんなで力を合わせたウォークラリー

自分達で作ったカレーは最高だぜ!

盛り上がったキャンプファイアー

小見川少年自然の家といえば、やっぱりカヌー
0

1・2年生校外学習

10月24日(水)に、1・2年生で成田空港、航空科学博物館に校外学習に行ってきました。
成田空港では、普段は行けないランプタワーに上ったり、制限区域内に入って間近で飛行機を見たりしました。
航空科学博物館では、いろいろな体験をして楽しく活動することができました。

話題の、ドクターヘリ体験

ファーストクラスのシートは快適!
0

多古町神崎町ミニバス大会

10月20日(土)、神崎町立神崎小学校の体育館を会場に、多古町神崎町ミニバスケットボール大会が開催されました。
男女ともに予選リーグを突破して決勝トーナメントに進出。準決勝で惜しくも負けてしまいましたが、どちらも3位となりました。
現在、今週金曜日に開催される香取郡市ミニバスケットボール大会に向けて練習を頑張っています。

シュート!

ジャンプボール、競り勝っています!
0

久賀地区老人のつどい

10月16日(火)、本校の体育館で開催された久賀地区老人のつどいに参加しました。
下学年、上学年、どちらも歌とダンスを発表した後、お年寄りの方々とのふれあいをすることもできました。




0

1000か所ミニ集会

10月2日(火)、LINE株式会社の方を講師にお招きし、高学年児童、保護者等を対象に、1000か所ミニ集会が開催されました。

 コミュニケーションをとるときに気を付けることとして、「相手のことを考える」、「文字の感じ方は人によって違う」ことなど、SNSを使う時にも大切になることを教えていただきました。



0

前期終業式

本日、終業式が行われました。
2、4、6年生の「前期を振り返って」の発表の後、校長先生から、「挨拶の大切さ」等の話がありました。
明日から、3連休を含め5日間の秋休みに入ります。体調面、安全面に気を付けて過ごしてほしいと思います。


0

6年生 修学旅行

9月20日(木)~21日(金)に、鎌倉・箱根方面に修学旅行に行ってきました。
2日間雨に降られてしまいましたが、全員、元気に過ごすことができました。

大仏前で記念撮影後にグループ行動に出発!

グループで選んだ店でのランチタイム

宿では、寄せ木細工に挑戦!

芦ノ湖の海賊船にも乗りました
0

5年生校外学習

9月14日(金)、5年生は日産自動車追浜工場、はまぎんこども宇宙科学館に行ってきました。
社会科で学習している自動車工場では、実際の組み立てラインの様子等をしっかりと見学することができました。



また、宇宙科学館では、グループごとに、いろいろな体験を積極的に行っていました。

0

家庭教育学級開催

9月12日、家庭教育学級で親子遠足に行ってきました。
キッザニア東京で、キャリア学習も兼ねての体験をしました。
子ども達は、お家の人と一緒にたくさんの体験ができました。
0

なかよしタイム

本校では、1~6年生の縦割りグループで遊ぶ「なかよしタイム」を月に1回実施しています。
9月6日(木)は、暑い日でしたが、風があって、遊ぶには絶好の天気でした。子どもたちは汗をいっぱいかきながら、楽しそうに遊んでいました。


0

快適な学校生活スタート!

8月30日(木)より、前期の後半の授業がスタートとなり、学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。
未だ、熱中症予防情報サイトによる暑さ指数(WBGT)が『危険』という気候ではありますが、夏休み中にエアコンが整備されたことにより、快適な学校生活を送っています。
0

郡市水泳大会

8月7日(火)、香取郡香取市小学校水泳大会が行われました。
今年は猛暑のため、練習が十分にできませんでしたが、それぞれの力を発揮して頑張っていました。
女子200mリレー2位をはじめ、個人でも活躍が見られ、女子総合3位、男女総合5位という素晴らしい結果を収めることができました。
応援、ご協力ありがとうございました。


0

通学路危険箇所合同点検

7月31日(火)、町通学路危険箇所合同点検を実施しました。
当日は、県・町・町教委関係者・PTA会長さんと一緒に、6月に実施したPTA通学路点検をもとに学区通学路の危険と思われる箇所の点検を行いました。この結果は、今後に生かされて行く予定です。
0

夏の水泳指導

今年の夏は猛暑となり、水温も35度を超える状況。水泳指導の実施も危ぶまれましたが、水を半分入れ替えるなど対策をして、ようやく実施となりました。
久しぶりのプールで、子どもたちはとてもうれしそうでした。
昨日は雨に降られてしまいましたが、今日は天気もよく、全校児童の約70%が参加しました。
0

ご協力ありがとうございました

児童会を中心に「西日本豪雨災害募金」の呼びかけを行い、7月19日(木)、20日(金)に募金活動を行いました。
わずか2日間の取り組みでしたが、21633円集まりました。
この募金につきましては、本校が加盟しているJRC(青少年赤十字)の母体である日本赤十字社を通して、被災地に送らせていただきます。
ご協力ありがとうございました。
0

多古高校のお姉さんと一緒に…

7月19日(木)、多古町の「夢を育む教育活動」の一つとして、5年生が、多古高校の2人の生徒と一緒に、外国語活動を通して交流をしました。
小学校の外国語活動の授業を一緒に体験し、その中で、ゲームをしたり、夢の日課表をつくって紹介しあったりして、楽しく活動することができました。
小学生にとって、高校生とふれあうという機会はあまりないので、貴重な経験になったように思います。


0

命を守る着衣泳講習会

7月17日(火)、8人の指導員の方をお招きして、「命を守る着衣泳講習会」を実施しました。

まず、身の回りで浮く物の紹介があり、その後、ペットボトルを使っての背浮きに挑戦しました。水を苦手にしている子どももいますが、練習を重ねるうちにコツをつかんだ子も出てきて、1~3年生は3分間、4~6年生は5分間、多くの子が「浮いて待つ」ことができました。

これから夏休みに入ります。まずは、水の事故に十分気をつけてもらいたいと思います。
0

スナッグゴルフ全国大会

7月15日(日)、千葉県代表として第16回スナッグゴルフ対抗戦JGTOカップに出場しました。
結果は、上位3人の合計スコア88、出場33校中13位と、残念ながら子どもたちの目標に届きませんでしたが、気温35度を超える猛暑の中、よく頑張りました。結果以上の素晴らしい経験を得られたように思います。
この大会に参加するまで、コーチの方々をはじめ、多くの方々にお世話になりました。ありがとうございました。


グランディ那須白河ゴルフクラブの素晴らしいコースでプレー。

全員での記念撮影。なんと石川遼選手会長も駆けつけてくれました。

スコアボードの前で記念撮影。
0

廃品回収

7月7日(土)廃品回収を行いました。
PTA本部役員、地区役員の皆様をはじめ、地域の方々の協力のおかげで、
167540円の収益になりました。
ありがとうございました。

0

4年生校外学習

7月6日(金)4年生は千葉県庁、千葉市科学館に校外学習に行きました。
千葉県庁では、千葉県庁の仕事や千葉県の様子についてDVDやお話を聞いて学習した後、チーバくんギャラリーで楽しんでいました。

千葉市科学館では、いろいろな体験をしたり、お弁当を食べたりして、楽しく過ごしました。

0

家庭教育学級

7月5日(木)、家庭教育学級が開催されました。
今回は、正しい歯磨きの仕方、子どもの健康管理のポイントについて、平山歯科医師、加藤歯科衛生士、2人の先生を講師に迎えて教えていただきました。



どちらも、親子で楽しく学ぶことができました。
0

3年生校外学習

7月3日(火)、3年生が校外学習に行きました。
例年、銚子方面に行っていましたが、利用していた施設の閉館等もあり、今年度は千葉市方面に行きました。
まず、自分で切符を買ってモノレールに乗りました。

そして、千葉動物公園でグループ行動をしたり、おいしいお弁当を食べたりして、1日楽しく過ごしました。

0

香取地区小学校ミニバスケットボール大会

6月23日(土)、佐原小学校を会場に、香取地区小学校ミニバスケットボール大会のE~Hブロックの試合が行われました。
女子チームは、1試合目に負けてしまったものの、2試合目は見事に勝ち、目標としていた1勝をあげることができました。

男子チームは、1試合目に勝ち、2試合目のブロック決勝に進出。決勝は、シーソーゲームとなりましたが、1ゴール差で勝ち、見事にGブロックで優勝することができました。

どちらのチームも、秋に行われる大会に向けてさらにレベルアップしていきたいと思います。応援ありがとうございました。
0

スナッグゴルフ千葉県予選会優勝!

6月17日(日)、スナッグゴルフ対抗戦千葉地区予選会が行われました。
参加した子どもたち全員、今までの練習の成果を発揮して頑張りました。
その結果、上位3人の合計スコア83で見事優勝。全国大会の切符を手に入れました。
全国大会は7月15日(日)、さらにレベルアップを目指して練習していきたいと思います。

学区のゴルフ愛好家のコーチの方々と記念写真!いつもお世話になっています。

総武カントリークラブ総武コースにて行われました。素晴らしい環境でプレーできました。
応援、ご協力ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
0

あじさい祭り

6月10日(日)、第34回ふるさと多古町あじさい祭りに参加しました。
1・2・3年生はあじさいパネル飾りつけを行った後、グループ行動で楽しみました。

4・5・6年生は、レインボーステージで御神輿のパフォーマンスを行った後、多古米振舞行列にとして、町内を練り歩きました。町内の小学校で一番重い神輿を頑張って担いでいました。

この祭りに参加することで、多古町をさらに好きになってくれればいいなあと思います。
0

プール掃除

6月6日(水)、あいにくの空模様でしたが、プール掃除を行いました。
午後からは6年生がプールの中を中心に掃除しましたが、消防団の方々、保護者の方々にも手伝っていただいたおかげで、とてもきれいになりました。
きれいになったプールを見て、早くもプールを楽しみにしている子どもたちの声も聞かれました。

0

春の大運動会

6月2日(土)、春の大運動会が行われました。
最後の最後まで、赤、白、どちらが勝つか分からないような熱戦が繰り広げられました。
勝ち負けはついてしまいましたが、『最後まで あきらめないで 全力発揮!』した久賀小の子どもたちは、「最高だぜ!」
最後になりましたが、保護者のみなさん、地域の方々、ご協力ありがとうございました。


0

香取郡市PTA連絡協議会定期総会

12日(土)、香取郡市PTA連絡協議会定期総会の講演会が開催されました。

黒川伊保子さん(株式会社感性リサーチ代表取締役)を講師に迎え、

『小中高生でもまだ間に合う脳育ての黄金ルール』
というテーマでの講演でした。
とても興味深い内容だったため、郡PTA会長が内容をまとめてくれました。
メニューの「PTA関係」という項目の中に、まとめた文書を入れてありますので、興味がある方はぜひご覧下さい。

0

多古町スナッグゴルフ大会

5月26日(土)、第14回多古町スナッグゴルフ大会が実施されました。
今年度から、久賀小学校でも5、6年生がスナッグゴルフ部の活動に参加し、ここまで練習してきました。
その成果もあり、見事、久賀小Aチームが優勝しました。
また、個人でも素晴らしい成績を残した児童もいましたが、参加した全児童の頑張りが見られた大会となりました。
今後は、県大会に向けて練習を重ね、更にレベルアップしていきたいと思います。


0

田植えをしました

5月23日(水)、3・4年生合同で、桜宮自然公園に田植えに行きました。
3年生の中には、初めて田んぼに入るという子もいるなど、生き生きと活動していました。
今後、この田んぼを素材として、様々な活動を行っていく予定です。
0

陸上大会頑張りました

5月20日(日)、多古町神崎町陸上大会が開催されました。
男子1000mと男子ボールスローで1位になるなど、様々な競技で活躍が見られ、
男子総合準優勝、男女総合3位に輝きました。



0

1・2年校外学習

5月10日(木)
1・2年生合同で、多古町桜宮自然公園に校外学習に行ってきました。
NPO桜宮自然公園をつくる会の土屋さんに教えてもらいながら、野山を
散策し、いろいろな草花を探して回りました。
子どもたちは、たくさんの草花の名前を覚えることができたようです。


0

交通安全教室

4月25日(水)
交通安全教室が実施されました。
当日はあいにくの雨ということで、体育館での実施となりました。
低学年は安全な歩行の仕方、中・高学年は安全な自転車の乗り方について学習しました。
これから長期の休みに入りますので、交通安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。
0