日誌

2019年3月の記事一覧

漢字の学習~「東」の中にある漢字探し~

5年生の国語で漢字の学習を行いました。

「東」という漢字の中に隠れている,別の漢字を探し出しました。

ノートに書いたものを,紙に書いて黒板に貼りだしました。40弱でした。未発表のものもまだありました。
みんなの力を合わせると,これだけのものが見付けられました。

卒業に向けて~予行練習~

本番さながらに予行練習が行われました。

「校長式辞」です。

呼びかけの場面です。

卒業生退場の場面です。拍手で送り出します。
明日本番を迎えてもいいくらいの,態度と雰囲気でした。

今年度最後の賞状伝達

 
 平成30年度 多古町明るい選挙啓発作品コンクールで,表彰を受けた3名の児童です。
 
 
 香取郡小学校陸上大会で3位,同水泳大会の200mリレーで3位入賞を果たした5名の児童が,多古町から優秀選手賞の表彰を受けました。

家族と団らん~5年家庭科~

5年生の家庭科の学習で,家族で団らんに欠かせないおやつ作りを行いました。

クラッカーのオープンサンドづくりです。

フルーツサンドイッチづくりです。

ホットケーキづくりです。

フルーツたこ焼きです。
どのグループもおいしそうにできました。

式歌練習~パート別~

在校生のお別れの歌の練習です。

4,5年生のアルトパートです。

ソプラノパートの練習です。
曲名は「君とぼくのラララ」です。

先生方と6年生とのお別れ会③

楽しい時間もあっという間に過ぎてしまいました。

6年生代表のお礼の言葉です。気持ちのこもったすばらしい挨拶でした。

6年生全員から「ありがとうごいざいました」の言葉をいただきました。

本当に心のこもった,すてきな「お別れ会」でした。