日誌

中村小日誌

ありがとう集会④

 最後は6年生の発表です。自分の得意なことを披露したり,自己PRをしたりました。

 跳び箱で頭はね跳びを披露しました。

縄跳びで自分の得意技を披露しました。

自分の思いを堂々と発表できました。

6年生ありがとう集会③

クイズの後は6年生へ贈る歌です。

1~5年生が6年生のために「思い出のアルバム」の替え歌を歌いました。

3年生から6年生にプレゼントを贈りました。

6年生ありがとう集会②

6年生の入場後,開会宣言が児童会長からありました。

6年生の後を引き継ぐ,なかっこのリーダーらしいすばらしい挨拶でした。

6年生に関するクイズを出題しました。6年生も楽しそうに答えていました。

6年生ありがとう集会

6年生に感謝の気持ちを表すための「6年生ありがとう集会」が行われました。

6年生の入場です。「私はだれでしょう」というクイズ形式で,一人一人紹介されながらの入場です。

自分の特技を披露する6年生もいました。バランスボールの上に正座しながら,バスケットボールでドリブルするという神業を披露する6年生です。

 

水蒸気調べ~4年 理科~

空気中に水蒸気があるかを調べる実験です。

いろいろな場所に行って,氷を入れたコップを置いて,コップの表面に水滴が付くかどうかを調べます。

児童昇降口で調べました。

プールサイドを調べました。