日誌

中村小日誌

多古町神崎町ミニバス大会

神崎小学校において,多古町神崎町ミニバス大会が行われました。

堅いディフェンスで,相手の攻撃を防ぎました。

キャプテンのドリブルペネトレイトです。

ゴール下のリバウンドをがんばりました。

フリースローのチャンス!

男子は準優勝,女子は3位という結果になりました。

3年校外学習~スーパーマーケット見学~

社会科の「店ではたらく人と仕事」という学習で,スーパーマーケットの見学を行いました。

本日お世話になる店長さんに御挨拶しました。

ここは商品などを搬入するための「プラットホーム」です。

商品の管理や値段の設定を,これらのパソコンを使って行います。

ミニバス大会選手を励ます会

10月20日(土)の多古町神崎町ミニバス大会,26日(金),27日(土)の香取郡市ミニバス大会に参加する選手のみなさんを励ます会が行われました。


参加する選手のみなさんです。ユニフォーム姿が格好いいです。

レイアップシュートです。見事に決まりました。

フリースローです。こちらも見事に決まりました。

5年生の応援団の音頭で,選手のみなさんにエールを送りました。本番ではきっと全力プレーを見せてくれることでしょう。

縦割り活動

   
  どの子も楽しそうな表情で活動に参加していました!

  
  『だるまさんがころんだ』でみんな止まっています。
 
 6年生が中心となり,縦割り活動を行いました。活動中のグラウンドやわんぱく広場には,子供たちの笑い声が響き渡っていました!!

マラソン練習開始

12月6日(木)の校内マラソン大会に向けて,リフレッシュタイムの時間にマラソン練習が始まりました。

まずは,入念な準備運動からです。

低学年はトラック内側,高学年は外側を走ります。
これから本番まで2ヶ月ほど,なかっこたちの日頃の頑張りが見られます。

1,2年校外学習~成田ゆめ牧場~

楽しみにしていた成田ゆめ牧場の校外学習が行われました。
まずは,オリエンテーションの様子です。

教室で心構えや会の進行など,事前学習が行われました。

出発式の様子です。進行役を中心に上手に行うことができました。