日誌

中村小日誌

わくわく学習会「レッツクック!」

なかよし・たんぼぼ学級のみなさんが,他校のお友達と「わくわく学習会」を行いました。

開会式のときに「世界中の子どもたちが」の歌の指揮を行いました。
中村小学校は豚汁の担当でした。
みんなで楽しく会食をしました。とてもおいしくできました。

ハロウィーン~3年生編~

3年生がハロウィーンパーティーを行いました。

お手製のフルーツ飴を持って,「トリックオアトリート!」

それぞれが思い思いのコスチュームで,ハロウィンを楽しみました。

芋掘り体験~3年総合~

3年生の総合的な学習の時間に芋掘り体験学習を行いました。これは,社会科の「働く人と仕事」についての学習と関連しています。

協力してくださる保護者の方と,元気よく挨拶をしました。

芋掘りに夢中になりました。

収穫したお気に入りのお芋を持って,はいポーズ。
さつま芋の栽培の仕方や工夫・努力について,たくさん勉強できました。
ありがとうございました。

ハロウィーン

ハロウィーンパーティーを行いました。

1年生はポップコーンを作って,みんなに配っていました。
「受け取らないと,いたずらしちゃうぞお!」
ちなみに,市販されているポップコーンよりおいしかったです。

かわいいコスプレーヤーたちです。

賞状伝達~がんばったなかっこたち~

リフレッシュタイムに賞状伝達がありました。

ミニバス大会の表彰です。

明るい選挙啓発ポスターコンクールです。

漢字合格賞です。

計算合格賞です。


満点賞です。
今回も多くのなかっこたちががんばって,表彰されました。

駅伝部,始動!

今日から,駅伝部の活動が始まりました。

参加した一人一人が目標を持って,練習を頑張っていきます。
駅伝大会は12月1日(土)です。