日誌

中村小日誌

稲刈り

令和3年9月10日(金)

4,5年生で稲刈りを行いました。昨年度実施できなったので5年生にとっても初めての稲刈りです。2人組で刈る人と集めて束ねる人に分かれて作業を行いました。最初は慣れなかったものの,どんどん稲を刈る速さや束ねる速さが速くなりました。手作業の大変さを味わいながら,充実した体験となりました。

前期後半スタート

8月30日(月)

長かった夏休みも終わり,前期の後半がスタートしました。

全校集会は密を避けるため,放送で校長先生がお話をしました。

そして,今日は「一斉テスト」を実施しました。夏休み中に学習したことの確認が行われました。教室の中は鉛筆の音が響き,学習の成果を発揮しているようでした。

全校集会

令和3年7月20日。夏季休業前全校集会が開かれました。校長先生の話と生徒指導主任の先生から夏休みの過ごし方についての話がありました。

光スポーツ公園

令和3年7月14日。1,2年生が生活科の学習で光スポーツ公園に行きました。生活科の学習で公園を利用し自然に触れたり,仲間と仲良く遊んだりしました。

中干し(4,5年生)

7月14日,4月に田植えをした田んぼに行き,中干しの様子を観察しました。

大木さんから中干しの効果や必要性を教えていただきました。